石川県 白山市 (いしかわけん   はくさんし)

<ふきのとう味噌75g×1個>石川県産天然フキノトウ使用!料理旅館が味噌から手仕込みする蕗の薹味噌【1506120】

国立公園『白山』すぐそばの山々に自生する天然ふきのとうを採取して、自家製味噌と合わせて、ホテルのプロの和食の調理師が手作りしました。 使用しているフキノトウは、石川県白山市の奥山で手摘みで私たちが収穫しているものです。 大変な豪雪地帯で、毎年5月のGW頃まで雪が残るようなほぼ秘境のような場所に位置しています。 雪の降らない地域では、蕗の薹は2月~3月が旬と言われていますが、雪深い季節が一歩遅れてやってくるような土地柄、フキノトウは例年4月~5月頃に収穫しています。 そのため、雪解けが始まり、ふきのとうが収穫できてから、新鮮なフキノトウを使用してフキ味噌を手作りしています。 ふきのとうは白山国立公園ほど近くの高原で採れた天然のふきのとうのみを使用しています。 収穫後、1日水にさらして、塩茹でをし、更に茹でた後に1日水にさらしてあく抜きを行っています。 自家製味噌は栽培期間中農薬不使用の有機国産大豆を使用。保存料や着色料など一切使用していない手仕込みの味噌です。 使用する砂糖も精製された甘味料である白砂糖は使用せず、GI値の低い身体に優しい甘味料として注目されている有機ココナッツシュガーを使用しています。 天然のフキノトウと自家製味噌がコラボした体にも優しい逸品です。 フキノトウ味噌は、ほろ苦いふきのとうの味わいを楽しめる一品で、「春には必ずこれを食べる!」という根強いファンのいる商品です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・ふきのとう味噌(石川県採取フキノトウ)[75g×1] 製造地:石川県 ■原材料・成分 ふきのとう(石川県採取/天然)、糀みそ(国産有機大豆使用)、酒、本みりん、有機ココナッツシュガー、(一部に大豆を含む)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス