石川県 志賀町 (いしかわけん   しかまち)

能登志賀ころ柿 2Lサイズ 16個入 [みちのえき旬菜館 石川県 志賀町 AP4111] 果物 くだもの ほし柿 季節品 柿

【期間限定・数量限定・オンライン決済限定】 能登を代表する特産品のころ柿。柔らかくて上品な甘さは贈答品としても人気です。 原料となる最勝柿は、志賀町原産の干し柿専用種です。果実の形状は縦長の長円形で、先がやや尖っており、肉質は緻密で柔らかいのが特徴です。収穫は10月下旬頃から開始され、11月上・中旬頃にかけて収穫期を迎えます。 渋柿(完全渋柿)で果実重は200g前後、糖度は平均20%と高く、ころ柿に加工すると極上の品質となります。 能登志賀ころ柿は能登志賀ころ柿生産行程管理マニュアルを作成しています。 原料柿の確認、ころ柿加工方法の確認、衛生管理の3つの点検項目があり、一人一人が原料柿の生産から加工・衛生管理までチェックを行ない、安全・安心に対する意識を高めています。 平成28年10月に地理的保護制度※(GI)に登録されました。 ※(GI)産地の自然条件や伝統的な製法により生産された農林水産物食品のうち、産地に根付き、結びついた商品について、その名称を知的財産として保護するもの。 ▽ころ柿の表面に黒い変色部分があるものについて 「水に溶けないタンニン」が柿に含まれる鉄分と反応してできた「タンニン鉄」によるものです。安心してお召し上がり下さい。

26,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
緑2Lサイズ 16個入り(個包装)/1箱

生産・加工工程

生産・加工工程

チェック体制として、能登志賀ころ柿生産行程管理マニュアルの点検項目に沿って検査・確認を行なっています。
原料柿の確認は、圃場の場所、栽培柿の品種等を記載した栽培履歴を収穫後JAに提出し、その記載内容を確認します。ころ柿加工方法の確認、衛生管理は、11月~12月の期間に部会員全員を対象にJA担当者と部会役員で構成された「能登志賀ころ柿製造検査チ―ム」による検査を実施し、原料柿の安全性、加工方法の遵守、加工場や加工者の衛生管理状況等、出荷に対し問題がないか確認しています。
検査で不十分と判断された場合には、生産者に対し是正を求め、是正が認められない場合は出荷できないこととしています。
また、これらの検査に合格し生産された「能登志賀ころ柿」は、集出荷施設において専任の検査員が製品を検査することで、出荷規格を遵守しているか点検し、最終製品を確認しています

おすすめアレンジレシピ

おすすめアレンジレシピ

「ころ柿パン」

材料 ホームベーカリー使用
☆強力粉・・・280g
☆バター・・・10g
☆砂糖・・・17g
☆スキムミルク・・・6g
☆塩・・・5g
☆冷水(5℃)・・・200ml
ドライイースト・・・4.2g
固めのころ柿・・・80g
作り方
①ころ柿はへたと種を取り除き、5㎜角に刻む。
②パンケースに☆を順に入れて、本体にセットします。
③ドライイースト容器にドライイーストを入れる。
④手で投入機能を選択し、スタート!
⑤途中、ころ柿を投入し、焼き上げる。
⑥焼き上がったら、パンケースを取り出し、2分程度冷ましてからパンを取り出す。
※ころ柿を入れすぎると、水分の多い“ベチャベチャ”としたパンになるので、お気を付けください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス