福井県 小浜市 (ふくいけん   おばまし)

鍵屋平右衛門商店 さば味付缶詰(五徳みそ味)24缶 [BFCO002]

◆返礼品の特徴 家庭料理で定番の鯖の味噌煮を、こだわりの鯖と地元JA若狭の「五徳みそ」で、ちょっと贅沢な缶詰に仕上げました。 ぎっしりと詰まった鯖の旨味をとじ込めてお届け致します。 最もこだわったのは「味」と「品質」 間違いの無い逸品 健康美食ブームのあおりを受け、今や「鯖缶」は、その注目度においては食品カテゴリーで群を抜いておりますが、実際、多種多様の鯖缶を食べ比べてみたことがある方は、どれほどいらっしゃるでしょうか? 鍵平の鯖缶は、味・品質にこだわった間違いの無い商品であることを、先ずはお伝えしたいと思います。 我々が最もこだわっているのは、「味」と「品質」。 とかく原料が「国産」であるかどうかという基準が重要視される風潮がありますが、「鯖」においては、我々は国産よりも「ノルウェー産」をお薦めいたしております。 それは鯖の「脂ののり」に大きな差があるからです。原料の質が優れているからこそ出せる味があります。 【関連キーワード】 さば サバ キャンプ アウトドア 酒の肴 おつまみ 保存食 時短調理 加工品 サバ缶 鯖缶 水煮 さば缶詰 非常食 防災 備蓄 常温 登山 一人暮らし 災害対策 常備食 災害用 5種 味付 本醸造 醤油 仕立て 2 唐辛子入 生姜入 味噌煮 180g 1kg

36,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について 鍵屋平右衛門商店 さば味付缶詰(五徳みそ味)180g×24缶 ■原材料 さば(ノルウェー産)、味噌(大豆を含む)、砂糖、味醂、澱粉、/調味料(アミノ酸)

※缶を開ける時や中身を取り出す時には、切り口で手を傷つけないよう充分注意してください。
※温める時には、缶を直接火にかけないでください。
※開缶後はお早めにお召し上がりください。
※電子レンジでの加熱は危険ですのでお止めください。

鍵屋平右衛門商店 さば味付缶詰(五徳みそ味)

写真
写真
写真

こだわりポイント

写真
江戸初期(延宝8年)より、初代河村用達(平兵衛)は、屋号を「鍵屋」と称して、日本海の海運事業を通し多くの品々を取り次ぐ北前船の廻船問屋を営んでおりました。 代々、事業を繋いできた「鍵屋」は、時代を経て江戸中期(享和3年)に、河村用達の末裔である河村平右衛門が、造り酒屋「鍵屋」を創業。戦後は酒小売業に転業、更には昭和37年から現在に至るまでは食品小売業として、今も尚、「食」に纏わる事業に携わっております。

わたしたちの想い

写真
福井県小浜市は、古代から「御食国(みけつくに)」として塩や海産物などの豊かな食材を都に運び、都(京都)の食文化=和食文化の確立を支えてきた若狭国。若狭はまた、大陸からつながる海の道と都へとつながる陸の道の最大の結節点でもありました。近年「鯖街道(さばかいどう)」と呼ばれる、都へつながる街道群沿いには、往来交易によって繁栄した町並みや、大陸や都の交流によってもたらされたお寺や神社・仏像・お祭などの伝統行事、往来の歴史のなかで育まれた独自の食文化など、すばらしく多彩で密度の濃い往来文化遺産群が今も大切に守り伝えられています。1500年もの往来の歴史が今も息づく「若狭小浜」。私たちは、そんな誇るべきふるさとの歴史を「食」を通して多くの方々にお伝えしたいと思っております。

お届け内容

写真

その他、おすすめの返礼品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス