【大本山永平寺御用達 野村醤油】青豆しょうゆ(360ml)3本セット 【お歳暮】
名水の郷「越前おおの」の地下水と豊かな自然の中で収穫された青大豆、そして国産小麦を原料に、 大本山永平寺御用達の野村醤油で2年の発酵と熟成によって製造された天然醸造の本格醤油です。 品格のある香りと味わいをぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※「のし」は、無地のみ対応可能です。ご希望の場合は備考欄に「無地」とご記入ください。 名入れ、表書きの対応は出来かねますのでご了承ください。 事業者:野村醤油株式会社 お中元 お歳暮 [A-051004]
天然醸造の本格醤油「青豆しょうゆ」


名水の郷「越前おおの」ならではのお醤油

大野の清らかな地下水と、豊かな自然の中で収穫された希少な青大豆、そして国産小麦。
大本山永平寺御用達の野村醤油で、2年の発酵と熟成によって製造された天然醸造の本格醤油。
福井県大野市でしか作ることのできない逸品です。

「厳選ふくいの味」とは・・・
福井県では、県内で生産された農林水産物を主原料に使用している加工食品や
伝統技術により製造される特色ある加工食品を、「厳選ふくいの味」として認証しています。

大本山永平寺御用達 老舗「野村醤油」


野村醤油の美味しさの生命線は、なんといっても、白山水系の雪解け水を集めて湧き出た良質で豊富な水と吟味を重ねた材料、そしてひたむきな醤油・味噌づくりへのこだわりです。
特に、人の手を加えるのではなく春夏秋冬という自然のままの温度でじっくり1年以上かけ醗酵・熟成を行います。
お届けイメージ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。