鯖江発!メガネホルダーになるピンバッチ『megane pin(メガネピン)』[A-04801]
【めがねのまち さばえ、福井県鯖江市からユニークなアイテムが登場!】 福井県鯖江市の眼鏡職人が作る、メガネと同じ素材を使ったオシャレなピンズ『megane pin(メガネピン)』 ジャケットはもちろん、帽子やバッグに付けて下さい。一時的にメガネを外したときのホルダーとしても活躍します。 定番の形である「ボストン」型で全5色。小さくて可愛いアクセサリー『megane pin(メガネピン)』です。 ※色はお任せください。
10,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【素 材】 本体:セルロースアセテート(イタリア・mazzucchelli社製) ピン:ステンレス タック:合金(メッキ) 【サイズ】 幅45mm×高さ16mm 厚さ4mm(ピン・タック含めると11mm) 【重 量】 3g 【耐熱温度】 60度 【注意】 ・セルロースアセテートは熱に弱い素材ですので、火にかけたり、熱を発する場所でのご使用・保管はお止め下さい。 ・本来用途以外に使用しないで下さい。 ・小さいお子様が口に入れないようご注意ください。

「新幹線や飛行機などの移動時に、メガネを外しても置き場が無く、襟元やポケットに入れ、慌てた時にメガネを落としてしまい傷をつけてしまうんです。何かいい方法ないですか?」
この声を解決できないかと思ったのが ”megane pin(メガネピン)” が生まれるきっかけです。
PC用サングラスやリーディンググラスなど、職場や家庭などのシーンに関係なく使用かがんでもメガネが落ちにくい構造になっています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。