福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

\レビューキャンペーン/aisomo cosomo 小鉢 ツートンカラーのPOPな越前漆器<100%天然漆>【老舗塗師屋創業230年】 溜×オレンジ [B-03802e] / 漆琳堂 漆器 木製 食器 お椀 日本製 おしゃれ 越前漆器 天然漆 手塗り 老舗

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 小鉢 1ヶ 【素材】 本漆手塗り・木合(木粉とソフミー樹脂の成型品(木粉52%)) 【サイズ】 φ 83 × H60mm 【容量】 240ml 【 色 】 溜×オレンジ 【備考】 ※食器洗浄機、電子レンジは使用できません。

\レビューキャンペーン開催中/

レビュー投稿で「漆塗りのお箸」をプレゼント!
※カラーはランダムでのお届けになります。
※レビュー投稿を確認後、後日別送します。

写真
写真

aisomo cosomo

写真

「aisomo cosomo」シリーズはすべて福井県鯖江市で創られています。
この産地で創られる『越前漆器』は1500年以上の歴史があり、堅牢で実用的な「使える漆の器」であることが特徴です。
現在においても業務用漆器生産の実に約8割のシェアを占めています。
漆琳堂でもプロの料理人が使う業務用漆器の世界では微妙な色使いを要望されることが多く、長年かけて真摯に答え続けた結果、たくさんの色使いを得意とするメーカーに成長してきました。

越前漆器の老舗が提案する色彩豊かな漆器のある暮らし

写真

漆の柔らかい触り心地と豊かな色彩を愉しめる、新しいふっくらとしたかわいらしさが特徴のaisomo cosomoの小鉢。
食卓に彩りを加えてくれる和え物や酢の物などに使ったりといろいろな場面で活躍してくれます。
様々な色を組合わせることで食卓を明るく演出してくれます。
毎日のお茶の時間を、より明るく、より鮮やかなものにしてくれるはずです。

写真
写真
写真

「革新し続ける伝統の技」私たちの創るうつわたちを是非体感してください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス