日本で最も硬いパン 軍隊堅パン 6枚入り×3箱セット 計18枚 [A-08802]
創業は1927年。東京銀座木村屋總本店ののれん分けのお店です。 堅パンは日露戦争時にあったものですが、弊社の軍隊堅パンは第二次世界大戦の時代に鯖江市に本拠のあった陸軍歩兵第三十六連隊に納めていた携帯食です。 行軍中に食べるために、持ち運びやすくて長持ちするパンの製造を軍から依頼されて製造していました。 驚くほど堅いので、少しずつ割って、かまずにほおばりながら食べてください。 保存食としても最適なので、防災用や登山などに常備しておきたいアイテムです。 大変堅い商品になっておりますので、直接歯で噛まずにハンマー等で小さく割ってからお召し上がりください。
6,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【内容】 軍隊堅パン 6枚入り×3箱セット(計18枚) 【備考】 大変堅い商品になっておりますので、直接歯で噛まずにハンマー等で小さく割ってからお召し上がりください。
日本で最も硬いパン 軍隊堅パン

味だけではなく、質素な日本人気質を受け継いだ懐かしく新しいパン。
軍人の夢の味

保存食にもおやつにも

お召し上がり方

福井県鯖江市 ヨーロパンキムラヤ


掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。