福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

選べるサイズ!【RIN&CO.】越前木工 隅切り盆[D-03803] /お盆 食器 木製 キッチン用品 来客 配膳 食事 おしゃれ ギフト 福井県鯖江市

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 【RIN&CO.】越前木工 隅切り盆 1点 専用パッケージに入れてお届けいたします。 【サイズ】 大:W420×D305×H16mm 小:W305×D195×H17mm 【材質】 素材:タモ 表面塗装:ウレタン塗装   【注意事項】 ※天然木を使用しているため、木目の表情は個体差があります。  写真とは異なる場合がございます。 ※木目の指定はできません。ご了承ください。 ※隅切り盆(小)はふるさと納税限定商品です。漆琳堂オンラインストアにて販売している「越前木工/隅切り盆 小」とはサイズが異なります。

【RIN&CO.】越前木工 隅切り盆

写真

もてなす、運ぶ、しまう、囲む、敷くなど、長年家庭の中で日用品として使用されてきたお盆。

写真

■木目の美しさが特徴

木はタモを使用しており、ナチュラルで淡い色と、色の深さが異なる木目の美しさが特徴です。
白木をそのまま生かして木目の美しさを際立たせる隅切り盆は均一に美しい木目になるように慎重に部材選びを行っています。
木目の淡い色みや黄みがかった層がグラデーションのようになり、奥深い美しさを引き出しています。
タモ特有のナチュラルな風合いを出すためクリア仕上げを施しています。

写真

■越前木工

1500年以上続く越前漆器の産地では、お椀や茶托などを「丸物(まるもの)」と呼ぶのに対し、お重や角盆などは「角物(かくもの)」と呼ばれています。
どちらにも木を知り、刃を研ぐという日本古来の傑出した加工技術や熟練の職人技がしっかりと継承され、その技によって生まれる木目の美しさが越前木工の特徴です。

写真

サイズ展開!

写真

大サイズ

一人分の食事がゆったりと置けるサイズ感。
人数が多いときの来客時にも安心して使える大きさです。
日常の食卓やおもてなしのシーンなど様々な場面に合わせて、幅広い用途でお使いいただけます。

写真

小サイズ

一汁一菜の一人分の食事の配膳や、ホッと一息つくときのお茶の時間にぴったりで食器棚にもすっきり納まるサイズ。
小ぶりなサイズのお盆は、日常の食卓やおもてなしのシーンなど様々な場面に合わせて、幅広い用途でお使いいただけます。
食卓にはもちろん、玄関先での飾り物置きなどにもご使用いただけます。

お届け内容

大と小からお選びいただけます。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス