福井県 鯖江市 (ふくいけん   さばえし)

西山動物園レッサーパンダカレンダー2025 / カレンダー 西山公園 動物園 アニマル 鯖江 福井県鯖江市

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 西山動物園レッサーパンダカレンダー2025 【サイズ】 B2判(たて728mm×よこ515mm)  丸めて包装しお届けします。 【仕様】 片面フルカラー コート紙

★西山動物園レッサーパンダカレンダー2025★

全国の西山動物園LOVERのみなさん、こんにちは!

日本一小さいけれど、レッサーパンダの繁殖と展示数の多さ、そして個性豊かなレッサーパンダたちで有名な鯖江市西山動物園から、全12頭のレッサーパンダが登場するポスター型カレンダーをお届けします。

写真

★歴史★

1986年から始まったレッサーパンダカレンダーは、鯖江のまちをレッサーパンダで盛り上げようとする取り組みの一環でしたが、2022年版を最後に惜しまれながら幕を閉じました。
その志を市民団体が引き継ぎ、今回で3作目となります。

★西山動物園、開園40周年★

2025年に西山動物園が開園40周年を迎えるにあたり、多くの皆さんがレッサーパンダとかかわりながらつないできた歴史を、レッサーパンダの母ミンファから娘ティアラへと引き継ぐイメージで表現しました。
レッサーパンダの魅力的なシマシマしっぽや鋭い爪、全身の特徴などを分かりやすく表現しています。

★ZOOっとNet西山動物園友の会★

開園15周年記念事業で集った人たちが交流する中で、西山動物園を支える仕組みが必要だ!
ということで2002年4月に設立された市民団体です。
会員一人一人が、生き物や動物園に関心がある市民として、西山動物園が、動物と人・人と人とのふれあいを育て広げる動物園、動物を通じて未知の世界や科学にふれるきっかけを与える動物園、そして地域を見つめ魅力的なまちづくりを創造する広場としての動物園であることを、それぞれの立場で支えるとともに、交流し学ぶことを目的としています。

おうちや仕事場にたくさん貼って、西山動物園の40周年を一緒に盛り上げてください!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス