福井県 あわら市 (ふくいけん   あわらし)

≪贅沢缶詰≫ 越前せいこがに缶詰【磯の香】~塩釜茹で~ 50g×1缶

越前漁港で水揚げされたばかりのせいこがにを自社でむき身にし、身や内子、外子を詰め込んだ贅沢な缶詰です。 【磯の香】は、塩で釜茹でし、素材の旨みを引き立てた一缶。 そのままでも、さまざまな料理に使っても、お楽しみいただけます。 着色料や保存料などは無添加で、一缶でたっぷりとカニの旨みを満喫できます。 贈り物にも喜ばれるお品となっています。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1缶(正味重量:50g)

天然素材にこだわる「贅沢缶詰」

写真
写真
写真

越前漁港で水揚げされる「せいこがに」

写真

福井県で水揚げされるズワイガニの雌ガニを、福井では「せいこがに」と言い、背に子を持っている事が名前の由来です(背甲がに)。
越前がにの解禁は毎年11月上旬ですが、雌ガニは資源保護の為に、12月31日までのわずか2ヶ月間足らずの漁期です。
大変貴重な蟹の「身」と「子」の旨みを閉じ込めた贅沢な缶詰をお楽しみください。

お召し上がり方

写真

【磯の香】は、塩で釜茹でし、素材の旨みを引き立てた一缶。
そのままでも、さまざまな料理に使っても、お楽しみいただけます。

着色料や保存料などは無添加で、一缶でたっぷりとカニの旨みを満喫できます。
贈り物にも喜ばれるお品となっています。

そのままでお酒のおつまみにしてもよし、汁ごと混ぜてカニの混ぜごはんにしてもよし、パスタやグラタンに使ってもよし、さまざまな料理にお使いいただけます。
汁ごと使っていただけます。

三丹本店

写真

福井県あわら市で名物「焼き鯖寿司」や「柿の葉寿司」を製造している食品加工会社です。
独自の技術で、独創性豊かで付加価値の高い商品開発にも、挑戦しています。
地域と連携し、福井らしいおもてなしができるよう取り組んでいます。

お届けイメージ

写真

【内容量】
1缶(正味重量:50g)

【賞味期限】
製造より2年

*直射日光、高温を避け常温で保存してください。
*開封後は他の容器に移し替えて冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がり下さい。

カニのラインナップはコチラ!

三丹、おすすめの返礼品はコチラ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス