「現代の名工」が手掛けるこだわりの越前和紙バック【EICOBAG(Lサイズ)】
【クレジット限定】 「EICO BAG」は、このバッグの考案者である伝統工芸士・長田榮子(おさだえいこ)の「EIKO」と「ECOLOGY」をかけた造語です。 1500年の歴史を持つ越前和紙の里(福井県越前市)の豊かな自然と、受け継がれてきた職人技より生まれました。丹念に漉いた和紙を手もみ加工し、にかわ等で固め貼りあわせ、持ち手は一本一本手編みしています。 漉き場の片隅で何度も試作を繰り返し、紙の柄やデザインに少しずつ改良を加えながら二十年。今や長田製紙所のロングセラー商品となりました。 大きめのサイズになりますので、A5ファイルなども楽々入れて頂けます。 ◆商品お問い合わせ先◆長田製紙所(TEL:0778-42-0051)
【福井県越前市】伝統工芸 ”越前和紙”
-
【越前和紙】布マスクwith消臭和の紙(オーガニックコットン使用)
越前市の縫製会社が作った布マスクに、ヨウ素を漉きこんだ”越前和紙”をフィルター替わりにして使うマスクです。\\nマスクの外側はポリエステル、肌に触れる内側はオーガニックコットンを使用。お肌に優しい使い心地です。\\nヨウ素には消臭効果と抗菌作用が期待できますし、布マスクは和紙を取り外して繰り返し洗って使えます。\\n※ヨウ素アレルギーや、甲状腺に持病をお持ちの方は消臭和紙の使用は避けてください。\\n※和紙は洗えませんので、お洗濯の際は、必ず和紙をはずしてください。\\n\\n◆サイズ◆\\nマスク下部長さ:19cm\\nマスク中央の長さ:24cm\\nマスク上部長さ:22cm\\nマスク高さ:13.5cm\\nヒモの長さ:14.5cm
容量:フリーサイズマスク1枚、交換用和紙5枚
配送: 複数個お申し込みの際は、同時に発送させていただきます。なお、別便での発送を希望する場合は、「申し込みに関する事項」に記載をお願いいたします。
アレルギー表示:※ヨウ素アレルギーや、甲状腺に持病をお持ちの方は消臭和紙の使用は避けてください。