御蕎印帳(そば殻(印箔押し))
経済産業大臣指定の越前市が誇る伝統工芸品である「越前和紙」を100%使用し、越前和紙のなめらかな肌合いや和紙の魅力と越前の歴史を肌で感じて頂ける商品となっております。 【そば殻(印箔押し)】 表紙には越前おろしそばのこだわりである「石臼挽き」をイメージし、石臼模様を型押し。そば殻が練り込まれた越前和紙を使用する為、そば殻の模様と越前和紙の表情がそれぞれ異なり、同じものは一つとないデザインに仕上がっております。また、蛇腹式ですので貼ってある御蕎印をずらっと並べて一気に見ることもできます。シンプルでありながら、「挽きぐるみ」や石臼の特徴を表現したデザインは幅広い年代の方に手に取っていただけるような、そんな一品になっておりますので、ぜひ福井旅行のお供に一冊いかがでしょうか。 「御蕎印(ごきょういん)」だけに限らず御朱印帳としてもお使いできます。 現在、日本で販売されている和紙を使用した御朱印帳の9割は中国製と言われており、和紙の中でも最高峰の「越前和紙」を使用し日本製にとことんこだわり抜いた贅沢な一冊となっております。 *【恐竜化石】【そば殻(印箔押し)】【越前海岸昼間の風景】【越前海岸夕方の風景】の4種類からお選びいただけます* *こちらは【そば殻(印箔押し)】です*
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。