福井県産そば粉使用 粉屋が粉からあやつる十割蕎麦 香り極まる粉屋の十割「蕎味」(ギフトセット4人前入り)
粉屋が、粉からあやつる、生蕎麦。在来種そば王国福井県。 水、土、風、太陽。恵まれた自然の舞台で蕎麦の実を育て、自社独自の石臼でじっくり挽いて、製粉へ。春夏秋冬、雨の日も、晴れの日も、曇の日も、蕎麦と語り合い、見つめ合う日々。蕎麦の元となる、 蕎麦粉を手掛ける粉屋だからこそ、生み出せる生蕎麦があります。 「滑らか」を超えて、「もちもち」へ。「香る」を超えて、「芳香」へ。 粉屋には、うまい蕎麦のために、どこまでも粘れる技と勘と想いがあります。 【冷凍十割生そば】旬仰の白(しゅんぎょうのしろ) 上品な甘みと香り。旬が開放される美味しさ。外の黒い皮を剥いた福井県産(福井在来種)そばの実を、石臼挽きでゆっくりと挽き上げたそば粉と水だけを使っています。「蕎味」のためだけのオリジナル製粉方法にて挽いたそば粉です。閉じ込められた旬の風景が広がるように、甘みと香りが展開します。外の黒い皮が入っていないことで色は白っぽく、ツルツルとした食感が楽しめます。 【冷凍十割生そば】香豪の黒(こうごうのくろ) 殻ごと砕いて石臼挽き。香りにひたる味わい。精選した福井県産(福井在来種)そばの実を外殻ごと砕き、石臼にて入念にじっくりと挽き上げたそば粉と水だけを使っています。「蕎味」のためだけのオリジナル製粉方法にて挽いたそば粉です。そばの殻を細かく挽き込んだ黒いつぶつぶが特徴。もっちりとした蕎麦を噛みながら、味わいや風味をお楽しみください。 福井の老舗醤油醸造元手作りそばつゆと純国産自然海塩越前塩がセットでついております。 最初は麺をそのまま食べて香りと風味を楽しむ。次に塩を付けて蕎麦の甘みを楽しむ。その後は、ざる蕎麦やおろし蕎麦、お好きな具を盛ってお蕎麦のお味をお楽しみください。その後は、ざる蕎麦や福井県のご当地そばでもあるおろし蕎麦等など、お好きな具を盛ってお蕎麦のお味をお楽しみください。 【事業者情報】 事業者名:株式会社増田 連絡先:0778-25-1157
- 容量
- 冷凍十割生そば「旬仰の白」:200g(100g×2) 冷凍十割生そば「香豪の黒」:200g(100g×2) 福井の老舗醤油醸造元手作りそばつゆ:160g(40g×4) 純国産自然海塩越前塩:4g(1g×4) 美味しい冷凍十割そばの茹で方説明書を商品に同封しています。