越前特産 さばのへしこ大 2本セット
さばのへしことは、さばを糠漬けにし保存食とした、福井県の伝統的な郷土食です。2007年には「農産漁村の郷土料理百選」に選ばれ、広く親しまれております。その製造方法は、さばを塩漬けにしたのち糠漬けにし、熟成させるというものです。単純なだけにさまざまな知見が必要とされますが、作り手の多くは秘伝のレシピを用いて味付けを施し、独自の味を作り出しています。当店のへしこは、米ぬかと塩のみで熟成された最もシンプルなへしこです。本商品は厳選された大鯖を1本ずつ真空パックしております。ご飯のお供に、お酒の肴に、お料理のアクセントに、用途に限らずご利用いただけます。 □注意事項 ※画像はイメージです。 ※離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 【関連キーワード】 鯖 サバ 郷土料理 ご飯のお供 おつまみ 伝統食 福井 福井県 南越前町 発酵
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。