福井県 越前町 (ふくいけん   えちぜんちょう)

日本酒 福井の地酒「飛鳥井」本醸造 1.8L 五百万石 精米歩合60%【日本酒】 [e19-a007]

福井県産の五百万石60%精米。 昔ながらの寒造りにて丁寧に醸された本醸造酒です。 暑い季節は軽く冷やして、寒い季節には熱燗でお楽しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※開栓時、指を痛めないようご注意ください。 ※お酒は二十歳になってから。 ※20歳未満の方のお申込みはできません。お申込みを確認した場合、キャンセルとさせていただきます。 ※贈答発送(包装・のし)のご対応いたします。  ご希望の際はお申し込み時【備考欄】にその旨ご記入をお願いいたします。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 / 原産地 / 製造地 / 製造者 清酒 飛鳥井 本醸造 1.8L × 1本 原産地:福井県 製造地:越前町 製造者:丹生酒造株式会社

写真
写真

福井の地酒「飛鳥井」本醸造 1.8L

写真

普段呑みの食中酒として親しまれています。ソフトな口当たりの中にもキレの良さが特徴

丹生山地から流れる天王川の河口付近に広がり、水が豊かな越前・田中の郷。
飛鳥井の酒造りは江戸時代の享保元年(1716)にこの地で始まって以来、300年余の月日を刻んでいます。

こだわりは原料のお米と水。
福井県産100%使用した五百万石のお米を使用し、蔵の前に鎮座する八坂神社の境内より湧き出る
御前水「延命の水」を使い、昔ながらの寒造りにて丁寧に醸されています。
地元では「長生きの酒」とも言われます。

そうした飛鳥井のお酒の中で、地元で普段呑みの食中酒として親しまれている本醸造酒は、精米歩合60%。
ソフトな口当たりの中にもキレの良さが特徴です。
瓶のラベルは女性蔵元らしく、ピンク色をベースに地域性をうたう洒落たデザインに仕立てました。
暑い季節は軽く冷やして、寒い季節には熱燗でお楽しみいただけます。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

◇ 生産者の声

飛鳥井は、地元の人たちに愛され支えられてきた地酒です。
現在も醸造量はごく小規模ながら、姉妹で蔵の伝統を受け継ぎ、お酒を造り続けています。
越前町の小さな酒蔵から愛のあるお酒をどうぞご賞味ください。

■お届け内容

写真

内容量

清酒 飛鳥井 本醸造 1.8L × 1本
原産地:福井県
製造地:越前町
製造者:丹生酒造株式会社

原材料

米(国産)、米麹(国産米)、醸造用アルコール
原料米:五百万石(福井県産100%使用)
精米歩合:60%
アルコール分:15度

■ご寄附前にご確認ください

※画像はイメージです。
※開栓時、指を痛めないようご注意ください。
※お酒は二十歳になってから。
※20歳未満の方のお申込みはできません。お申込みを確認した場合、キャンセルとさせていただきます。
※贈答発送(包装・のし)のご対応いたします。
 ご希望の際はお申し込み時【備考欄】にその旨ご記入をお願いいたします。

▼ 保存期限について ▼
製造日より365日以内(常温保存時)
※冷暗所にて保管してください。

▼ 返礼品のお届けについて ▼
※返礼品出荷時「出荷のお知らせ」メールをお送りいたします。
※長期ご不在の場合、お申し込み時【備考欄】に「不在期間〇〇/〇〇~〇〇/〇〇」とご記入ください。
※ご注文殺到時、お届けに時間がかかる場合がございます。
※越前町内への返礼品発送は対応しておりません。
※冷蔵・冷凍の返礼品は一部離島への配送はできません。(クール便対応不可地域)

誠に勝手ではございますが、あらかじめご了承ください。

高橋酒店の返礼品はこちらもオススメです!

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス