福井県 美浜町 (ふくいけん   みはまちょう)

【若狭美浜特産】鯖のへしこ 1/4切× 5個 【へしこ サバ さば 郷土料理 伝統 加工品 特産 名物】 [m03-a036]

塩辛さを抑えマイルドな味に仕上げた、星の子亭鯖のへしこ。 へしこそのものをしっかり味わうことができ、腹・尾の部分どちらの良さも感じていただけます。 ※画像はイメージです。 ※セット商品のへしこの腹・尾の割合は一定ではございませんのでご了承ください。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 / 産地 / 加工地 鯖へしこの 1/4切×5個 原産地:鯖(ノルウェー) 加工地:福井県美浜町

【若狭美浜特産】 鯖のへしこ 1/4切× 5個

写真
写真

はこべ福祉会の返礼品はこちらもオススメ!

特別栽培のピロール米糠と美浜の地酒「早瀬浦」を使用しています

はこべの家の星の子亭鯖へしこは、ピロール米糠と美浜町の地酒「早瀬浦」をふんだんに使用し、塩辛さを抑えた味に仕上がっております。
フレークでは物足りない、へしこそのものをしっかり味わいたい方におすすめです。
腹や尾が両方楽しめるセットになっています。そのまま焼いても自分好みの大きさ、薄さにスライスして召し上がっていただけます。

◇へしことは
福井県若狭地方伝統食であり、越冬の保存食です。
へしこはミネラルやアミノ酸をバランスよく含む発酵食品で、鯖など青魚に含まれるDHAも体に良い影響を与えることが知られています。
へしこの加工された鯖は、加工前の鯖に比べアミノ酸が2.5倍、ペプチドは5倍もの量になり、この大量のペプチドが血圧上昇を抑える働きをすることが近年の研究によって実証されており、へしこは血圧の抑制に効果がある健康食品だといえます。

◇ピロール農法(ピロール米糠)
弱アルカリ性の土壌を作り、高ミネラル・高ビタミン・高カルシウムで栄養価が高く甘みのある農作物を作る、従来の農法とは全く異なる環境浄化型農法です。

写真
写真
写真
写真

■お届け内容

写真

■内容量 / 産地 / 加工地

鯖へしこの 1/4切×5個
原産地:鯖(ノルウェー)
加工地:福井県美浜町

■原材料

鯖(ノルウェー産)、米糠(ピロール米こしひかり・ひとめぼれ)、しょう油(大豆、小麦を含む)、塩、酒かす、酒、唐辛子

美浜にはこんな【へしこ】もあります!

美浜の美味しい【へしこ】と是非ご一緒に♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス