福井県 美浜町 (ふくいけん   みはまちょう)

木の実のシロップ(ガマズミ)5本セット【 がまずみ 木の実 フルーツ 果汁 シロップ ソース 酵母菌 発酵食品 美容 健康 アントシアニン ポリフェノール 栽培期間中 農薬不使用 】 [m47-a004]

当倶楽部では、ガマズミの生産を無農薬・有機栽培で行っています。添加物はグラニュー糖だけです。果液だけで水は使っておりません。5本セットをお届け致します。 ※画像はイメージです。 ※保存期間(3ヶ月以上)によってはアルコール発酵が進みます。できるだけ速やかにご利用下さい。

17,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容/産地 木の実のシロップ(ガマズミ) 200ml×5本 産地:福井県美浜町

木の実のシロップ(ガマズミ)

写真

(株)森と暮らすどんぐり倶楽部 オススメ返礼品!

約8年間の試行錯誤によりようやく商品化

ガマズミは、里地と山林の境界辺りによく自生する木です。「神の実」がなまって「ガマズミ」という名前になったと記載されています。当地では「ガマズミ」の木を「カラスの御神酒」と呼んでいますので、「御神酒」としてガマズミの実をお酒にして神様に供えていたことが伺われます。
鮮明な赤色の実は、アントシアニンを多く含み、目や血液に良いとされています。
酵母菌による発酵作用で、シロップとして商品化しています。シロップは乳製品とよく合います。当倶楽部の喫茶店ではパフェやアイスクリーム、ヨーグルトのソースとして使っています。好評です。ガマズミは当地にたくさん自生しています。これを何とか地域で活かしたいという思いでシロップ作りに挑戦し、約8年間の試行錯誤によりようやく商品化できました。

シロップは生きている商品なので、酵母菌による発酵が常に進行します。発酵ガスによる容器外へのシロップ液のにじみを解決するのに苦労しました。今は解決できています。
国連の『生物多様性の10年』というシナリオに沿って、日本政府も活動に取り組んでいます。日本の団体個人の活動を公募し、当倶楽部が『食べよう部門』に応募し、優秀賞を受賞しました。受賞は、当倶楽部の励みになっています。
2016年のメキシコで行われた生物多様性条約締約国会議では、当倶楽部の「シロップ作りと地域振興」が英文で紹介されました。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

お届け内容

写真

■内容量/産地

木の実のシロップ(ガマズミ)
200ml×5本
産地:福井県美浜町

美浜町の返礼品はこちらもオススメ!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス