山梨県 甲府市 (やまなしけん   こうふし)

電子感謝券3,000pt(1pt=1円でご利用可能)分+ノベルティ(烽火台デッキへの名入れ+御礼状+市HPへ感謝名簿の記載)

甲府市内の加盟店舗で利用できる電子感謝券です。 ※1pt=1円でお使いいただけます。 ※有効期間は、電子感謝券取得日(寄附決済完了日)より2年間です。

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・電子感謝券3,000pt (※甲府市にお住まいの方には、総務省の通達によりお礼の品を進呈することができません。ご了承ください。) ノベルティとして下記もご用意いたします。 ・御礼状 ・市HPへ感謝名簿への記載 ・信玄公の烽火台デッキへの名入れ

写真

甲府市ガバメントクラウドファンディング「時空を超えて 『武田信玄公』へ500歳の誕生日プレゼント」専用のお礼の品です。
ノベルティとして信玄公烽火台デッキへの名入れが可能ですので、信玄公生誕500年の節目に、ご自身のお名前を残してみてはいかがでしょうか?
お礼の品には、甲府市内の加盟店でご利用いただける電子感謝券3,000pt(1pt=1円でご利用いただけます。)も付与されますので、ぜひ甲府市へお越しいただき、完成した烽火台を直接見てみてください!

電子感謝券とは?

電子感謝券とは、ふるさと納税の返礼品であり、地域限定で使用できる電子化されたポイントのことで、自治体が定める加盟店において、地場産品の買い物や食事、宿泊等に1ポイント=1円で利用できます。
決済後すぐに電子ポイントが付与されますので、その場ですぐご利用いただけます。

現在、甲府市では昇仙峡観光協会の協力を得る中で、協会に加盟する19店舗において電子感謝券をご利用いただけます。今後は、随時拡大していく予定です。
・昇仙峡ロープウェイ
・流しそうめん円衛門
・山梨ワイン王国
・クリスタルサウンド双晶
・蕎麦・甘味 みつや
・森カフェ
・みつばちの森
・わらじ
・玉造
・円衛門伝承館
・青雲荘
・影絵の森美術館(富士興業 株式会社)
・橋本屋
・龍水堂
・千人茶屋
・昇仙峡渓谷ホテル
・さわらび
・甲州屋
・森の駅昇仙峡

電子感謝券 利用方法

①甲府市へ寄附
 現在のページより、甲府市へ寄附申込を行います。
※この際にふるさとチョイス無料会員登録が必要となります。
※お支払い方法はクレジットカード決済のみとなります。

②電子感謝券をもらう
寄附金額の1割が電子ポイントとして付与され、1ポイント=1円としてご利用いただけます。

③電子感謝券を使う。
 電子感謝券は、甲府市内にある加盟店舗でご利用いただけます。お支払いの際にポイントが不足する場合は、現金との併用も可能です。

ノベルティのご紹介

甲府市では、寄附金額に応じて、ノベルティもご用意しております。

写真

同じ名義で複数口お申込みいただいた場合(例:50万円のご寄附の場合:10万円×5口 等)は、表に掲載されているノベルティに加えて、
 50万円以上のご寄附…烽火リレーへご招待いたします。
100万円以上のご寄附…烽火リレーへのご招待+武田家17代当主「武田英信氏」直筆御礼状をお送りいたします。
300万円以上のご寄附…烽火リレーへのご招待+武田家17代当主「武田英信氏」直筆御礼状+オープン式典へご招待いたします。
※烽火デッキへの名入れは、複数口の寄附をいただいても、同一名義の場合は1名様の記名となります。
※烽火台デッキへの名入れは、50万円以上のご寄附で、サイズが異なります。

30万円以上のご寄附で、甲府市表彰制度の対象となります。
寄附の取り扱いは、次の通りです。
500万円以上 ……………………【有功】
100万円~500万円未満 ……【優遇】
30万円~100万円未満 ………【善行】

湯村山に存在した烽火台を復活させ、新たな観光資源へ

写真

2021年に信玄公生誕500年の節目を迎え、信玄公ゆかりの地である湯村山が注目されていることを契機に、烽火台復活のプロジェクトが動き出しました。

戦国時代の非常に有効な伝達手段として用いられていた烽火。そんな烽火を起こすための烽火台が信玄公のレガシーとして湯村山城にも存在しました。そこで、信玄公の烽火台の復活・整備を推進し、来年以降も新たな観光資源として、湯村山や湯村温泉への誘客に取り組むとともに、信玄公の歴史を学べる機会を創出していきます!

烽火台の活用方法

写真

湯村山城跡地に烽火台を建設した後は、新たな観光資源として活用をして参ります。
歴史が好きな方はもちろん、湯村山城からは美しい景観もみることが出来るため、ロケーションの整備も行い、甲府盆地一帯を見渡していただけるようにして参ります。
また、湯村山の麓にある「信玄の湯 湯村温泉」についても、さらなる周知をはかり、より多くの皆さまに、信玄公も傷を癒した「信玄の湯 湯村温泉」で旅の疲れを癒していただき、さらに活気のあるまちづくりを行って参ります!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス