山梨県 甲府市 (やまなしけん   こうふし)

〈 甲府ジュエリー 〉Deliciae ハニカムブレスレット Pt950kf 天然ダイヤモンド 【トータル0.35ct】 カード鑑別書付 KFBR24

ハニカムモチーフの愛らしく華やかなデザイン。モダンな強さとオーガニックな優しさを持つロイヤル感のあるブレスレット 支え合い、繋がり、広がってゆく… そんなハニカム(蜂の巣)の揺るぎない構造のように、あなたとあなたの大切な人の絆が強く、しなやかに、これからもずっと続いて行きますように…という願いを込めました。とても美しい白い輝きを放つKoo-fu(クーフー)地金「プラチナ950」とマッチして、ラグジュアリーなデザインをお楽しみいただけるジュエリーです。 有名なハニカムモチーフジュエリー ヨーロッパで蜜蜂は豊かさや繁栄を象徴し、ハニカムモチーフはロイヤルファミリーのジュエリーでも使用されています。フランスの老舗ジュエリーブランド「ブシュロン」によって1920年に製作され、エリザベス女王が譲り受けたハニカムモチーフのダイヤモンドティアラは、息をのむほど美しい、麗しきロイヤルジュエリーとして知られています。 製作地:甲府市内の工房 職人さんの手作業で石留 磨き上げ。 【関連キーワード】 〈 甲府ジュエリー 〉ブレスレット ジュエリー レディース アクセサリー ダイヤモンド 計0.35ct 天然 プラチナ Deliciae ハニカム ギフト プレゼント ケース付 バッグ付 鑑別書付 保証書付 ※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。

660,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【内容】 ・Deliciae ハニカムブレスレット Pt950kf 1本 ・Deliciaeジュエリーケース付 ・Deliciaeバッグ付 ※ケース・バックの仕様は変更されることがあります。あらかじめ ご了承ください。 ・ダイアモンドプロサービスカード鑑別書(名刺サイズ) ・Deliciae天然ダイヤモンド保証書 ・Deliciae保証書 【原材料】 ・ブレスレットトップ:pt950kf ・チェーン・留め具:pt850 ・天然ダイヤモンド 【ダイヤモンド】 ・シェイプ:ラウンドブリリアントカット ・カラー:G位 ・カラット:合計0.35カラット ・クラリティ:SI位 【チェーン】 ・チェーンの種類:小豆チェーン Pt850 ・全長:チェーンを伸ばした時:約 18.3cm ・内径:約 18.6cm ※スライド式アジャスターで、長さを短くできます ・留め具:引き輪+プレート Pt850 【サイズ】 ・サイズ:幅:約47.0×5.8mm 厚さ:約1.8mm ・重さ:約 5.0g 【同梱の付属品】 ・鑑別書(カード型) ・保証書 【ラッピング対応】 ・ご希望の方は備考欄に“ラッピング希望”とご記入ください。

ハニカムモチーフ 関連記述
2022年9月8日イギリスのエリザベス2世が崩御された時に、王室に仕える養蜂家がバッキンガム宮殿にあるミツバチに女王の死と新たな王の即位を報告しました。バッキンガム宮殿には5つ、王室の邸宅であるクラレンス・ハウスには2つの養蜂箱があり、多い季節には合計で100万匹ほどのミツバチがそこで飼われているそうです。

ミツバチに女王の死と新たな王の即位を報告した理由は、
ヨーロッパに古くから伝わるしきたりによるものです。古代ケルトではミツバチが神聖視されており、その文化を受け継いだヨーロッパの各地にはミツバチを家族の一員とみなし、家庭内に新しい子どもが生まれたり家族の誰かが亡くなったりした時は、そのことをミツバチに報告する伝統が残されています。言い伝えによると、 もし報告を怠るとミツバチは蜜を集めなくなり、やがて巣箱から去ったり死に絶えたりしてしまうとのことです。


また、ヨーロッパでは、ミツバチが幸せを運ぶ象徴とされています。
その理由は、
1.大きな巣の集団を作り出す習性があるので 「繁栄」「子宝」
2.栄養価が高いので 「長寿」「幸福」
3.ハチミツを蓄えることから 「金運上昇」

ナポレオンは、紋章や所有品にミツバチのモチーフを多用しました。
現在も多くのハイブランド(グッチ/ディオール/エルメス/ショーメ/デビアス他)が蜂モチーフを使用しています。

【注意事項】
・画像はイメージです。
・故障時の取り扱い
修理は 有料で対応させて頂きます。
その際の往復の送料は、お客様ご負担とさせて頂きます。
弊社の落ち度が 確認された場合に限り、修理は無料 送料は弊社負担とさせていただきます。

写真
写真
写真
写真

ハニカムモチーフの愛らしく華やかなブレス

写真
写真
写真
写真
写真
写真

甲府市とジュエリー

写真

甲府市は、地場産業として宝石加工が盛んな地域です。
かつて上質な水晶を産出していた山梨県。その流れで現在では、宝石の彫刻や研磨、貴金属加工などが盛んで、世界的にも珍しい宝飾品の集積産地として有名です。
宝石(ダイヤ、サファイヤ、エメラルドなど)や貴金属(金やプラチナなど)を使って、指輪・ネックレス・イヤリングなどのアクセサリーや、置物・茶器のように家に飾るものなどがたくさん作られ、日本全国で展開されています。
以前は甲府市の北部でとれた水晶を使っていましたが、今は世界中から仕入れた水晶や、人工水晶を使っています。国内最大の宝飾産地「山梨」 の発展を支える原動力となっています。

写真

ブレスレット

写真

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス