〈 甲府ジュエリー 〉K24 純金工芸品 八相縁起 狸たぬき K06049-H
招福や開運のご利益がある狸(たぬき)のモチーフを使った置物。熟練の職人が一つ一つ丁寧に作り上げた招福たぬきは細部まで精緻な造形美が光ります。親から子へ子から孫へと長く愛され受け継いでいける品物となっています。 【関連キーワード】 〈 甲府ジュエリー 〉工芸品 純金 狸 24金 オニキス 0.093ct たぬき 八相縁起 職人技 置物 プレゼント ギフト 専用桐箱付 ディスプレイ用台座付 保証書付 ※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
- 容量
- 【内容】 ・工芸品たぬき 1体 ・専用桐箱付 ・ディスプレイ用台座 ・メーカー保証書付 【原材料】 ・本体:24金 ・瞳:オニキス(2石トータル0.093ct) 【サイズ】 ・サイズ:H28mm×W20mm ・重さ:20g 【同梱の付属品】 ・保証書付 ※鑑定書・鑑別書は付きません。(ご了承の上お申込みください) 【ラッピング対応】 ・ラッピングをした状態でのお届けをいたします。
【注意事項】
・画像はイメージです。
・24金は硬度が低く変形しやすい特徴があります。衝撃を与えないよう取り扱いには十分ご注意ください。
・傷の原因となるため市販の研磨剤クリーナーなどはご使用なさらず、お手入れは柔らかい布などで優しく拭き取りください。
・故障時の取扱いは有償、お見積り対応とさせていただきます。




老舗メーカーの熟練技が光る純金工芸品






工芸品
-
〈 甲府ジュエリー 〉K24 純金工芸品 七福神 大黒天 K06051-H
山梨県でハイジュエリーを製作してきた50年以上の伝統と熟練の技が光る精緻な造形。大黒天は七福神の中でも福の神として親しまれ、財福招来や商売繁盛のご利益があるとされています。長く愛されるよう、錆びない素材の純金を使用しております。\\n\\n【関連キーワード】\\n〈 甲府ジュエリー 〉工芸品 純金 24金 七福神 大黒天 純銀 財福招来 商売繁盛 職人技 置物 プレゼント ギフト 専用桐箱付 ディスプレイ用台座付 保証書付\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n・工芸品大黒天 1体\\n・専用桐箱付\\n・ディスプレイ用台座\\n・メーカー保証書付\\n【原材料】\\n・本体:24金\\n・台座:純銀\\n【サイズ】\\n・サイズ:H45mm×W31mm\\n・重さ:本体50g 台座17g\\n\\n【同梱の付属品】\\n・保証書付\\n※鑑定書・鑑別書は付きません。(ご了承の上お申込みください)\\n【ラッピング対応】\\n・ラッピングをした状態でのお届けをいたします。
配送:決済から90日前後で発送(休業日を除く)
【印傳の山本】藤巻百貨店別注 合切袋(黒・富士山)
日本の伝統工芸品「甲州印伝」は、和装にぴったりと合う小物として、あるいは和小物を日常に取り入れたい方に支持されているアイテムです。\\nその中でも「印傳の山本」は甲州印伝のイメージを覆す爽やかなカラーリングで人気を博してきました。\\nしかしこのたび、日本の逸品をセレクトして販売する藤巻百貨店の特別オーダーで製作したのは、オールブラックモデルの合切袋。\\n\\n本体の鹿革や紐はもちろん、通常はアイボリーカラーで作るコキ(紐通し)に至るまで黒で作ったスペシャルモデル。\\nすべてを黒にすることで通常の印伝よりも漆の柄や艶がさらに引き立ち、印伝ファンすら見たことのない逸品に仕上がりました。\\n\\n【関連キーワード】\\n甲州印伝 合切袋 富士山 武田菱 七宝 伝統工芸 黒 印傳の山本\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n・「甲州印伝」の合切袋 富士山柄(富士山/ブラック)\\n【原材料】\\n・素材:表/鹿革・漆、裏地/ポリエステル、レーヨン 紐/レーヨン\\n【サイズ】\\n・縦25.5cm×横20.5cm×マチ3cm\\n【重量】\\n・約120g\\n【仕様】\\n・内ポケット付き(深さ17㎝)\\n【製造国】\\n・日本
申込:通年
配送:決済から90日前後で発送(休業日を除く)
【甲州水晶貴石細工】水晶の遮光器土偶のオブジェ 659-506
山梨が誇る『甲州水晶彫刻貴石細工』で作り上げた水晶彫刻の逸品です。\\n縄文時代の土偶としてよく知られている『遮光器土偶』を、匠の技で再現しました。\\n\\n甲州水晶貴石細工は、鉄のコマと水晶の間に研磨剤を流して水晶の塊を削り磨きあげる国指定の伝統工芸技法です。 『宝石のまち甲府』の歴史を紐解くと、約1000年前に山岳地帯から水晶が見つかったことに遡ります。 水晶の産地として広く知られるようになると、職人が軒を連ねてさかんに水晶や天然石を使った仏具や美術品を作るようになりました。その技は代々受け継がれ、昭和52年には通商産業大臣指定の(伝統的工芸品)産業に認定されました。 水晶はモース硬度7と、とても硬い素材で加工は容易ではありません。 手しごとで水晶を塊から削り出して磨きあげるのは熟練職人のなせる業です。\\n\\n遮光器土偶は眼鏡をかけているように大きく表現された目に特徴がある土偶です。 北方民族のイヌイットが雪中の光除けに着用した「遮光器」に似ていることからこう呼ばれています。東北地方を中心に出土した縄文時代晩期の土偶です。\\n\\n手や足の溝は道具で彫ることが難しいためパーツにして仕上げていますが、これにより遮光器土偶のフォルムをよりリアルに再現することができました。 土偶に刻まれた文様も水晶の面に細やかに彫り入れ、縄文時代の息吹を感じることができます。 みずみずしい輝きの『水晶の遮光器土偶』。その美しさをぜひお手元で愛でてください。アート・オブジェとしてお部屋に飾ったり、掌に包み込んで遠い歴史に思いを馳せてみたりと、思い思いにお楽しみください。\\n\\n伝統工芸士「佑幸」製作の証明書付き 高級桐箱に入れてお届けします。\\nこの作品を製作するにあたり、弊社が運営するブランド「縄文アクセサリーDo_goods」が監修をしています。\\n\\n【関連キーワード】\\n水晶 彫刻 置物 飾り オブジェ インテリア 遮光器土偶 伝統工芸 伝統工芸士 佑幸 甲州水晶貴石細工 人工水晶 手作り 桐箱入り 保証書付\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n・『甲州水晶彫刻貴石細工』の水晶遮光器土偶:1体\\n・専用桐箱入り\\n・伝統工芸士「佑幸」製作の証明書(見開き型A5サイズ)\\n・保証書\\n【原材料】\\n・人工水晶\\n(水晶デバイスに使われる質の高い水晶を使用)\\n【サイズ】\\n・サイズ:約縦89mm×横66mm 厚さ 顔部分24mm×胸部分22mm\\n・重さ:約140g \\n※一つ一つ手作りで作りますので、サイズは多少異なります。\\n\\n【同梱の付属品】\\n・保証書付\\n※鑑定書・鑑別書は付きません。(ご了承の上お申込みください)\\n【ラッピング対応】\\n・ラッピング対応はいたしかねます。
申込:通年
配送:決済から90日前後で発送(休業日を除く)
兎(山梨県水晶&伝統工芸士製作)
山梨県産水晶を使用した山梨県水晶美術彫刻協同組合所属の甲府市在籍の伝統工芸士が製作した限定品です。\\n山梨県産の水晶(珪石)や鉱物は、江戸時代から昭和初期にかけて約200年にわたり採掘されてきました。\\n採取された鉱床は、甲府花崗岩類とする岩盤中に発達する網状熱水鉱床だと考えられています。\\n山梨県産の水晶(珪石)は国の天然記念物に指定され、現在では採掘は出来ません。\\n新たに採掘されるその他の石とは違い資源が限定されています。\\n当製品に使用されている水晶(珪石)は、山梨県水晶美術彫刻協同組合の企業が昭和期より保有していた貴重な石を組合にて譲り受け徹底管理し、伝統技術を保有する伝統工芸士が一つ一つ手作業にて石を吟味し、製作したものです。\\n※山梨県水晶美術彫刻協同組合は、経済産業大臣指定 甲州水晶貴石細工(昭和51年)山梨県郷土伝統工芸品認定(平成6年)の団体です。\\n\\n【製造元】\\n(有)廣田貴石工芸 伝統工芸士 広田陽一\\n\\n【関連キーワード】\\n置物 水晶 兎 飾り インテリア 伝統工芸 珪石 甲州水晶貴石細工 専用紙箱 甲州水晶貴石細工商標カード付 保証書付\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n・兎 1個\\n・袋\\n・甲州水晶貴石細工商標カード\\n・専用紙箱\\n・保証書\\n【原材料】\\n・水晶(珪石)\\n【サイズ】\\n・約40mm×23mm×18mm\\n\\n【同梱の付属品】\\n・保証書付\\n※鑑定書・鑑別書は付きません。(ご了承の上お申込みください)\\n【ラッピング対応】\\n・ラッピングをした状態でのお届けをいたします。
申込:通年
配送:決済から60日前後で発送(休業日を除く)
甲州印伝 印傳屋上原勇七 別注ミニウォレット (紺×黒)
1582年の創業から鹿革に漆で模様をつけた工芸品を創り続ける老舗「印傳屋 上原勇七」そんな伝統工芸と現代的なクリエイションを得意とするジュエリーブランドIVXLCDMの彫金技術が融合し、新しいコレクションが完成致しました。使い勝手を考え抜かれたシンプルなフォルムにSILVER925製の金具がデザインされたオリジナル別注モデルです。\\n※柄/円形が永遠に連鎖し繋がる事から、万事円満、琴瑟調和、人との良縁や繋がりが、永く続く様にという願いが込められた吉祥文様です。\\n※画像はイメージです。\\n\\n【関連キーワード】\\n 印伝 メンズ 鹿革 甲州印伝 革 工芸品 黒 紺 漆 ウォレット\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。\\n
容量:【内容量】\\n甲州印伝 印傳屋上原勇七 \\n別注ミニウォレット (紺×黒)×1\\n【素材】\\nSILVER925、鹿革、漆、牛革、\\nポリエステル、スチール\\n【サイズ】\\n約H85×W100×D20mm\\n\\n
配送:決済から20日前後で発送
甲州水晶貴石細工 水晶お地蔵さん
現代の名工・大寄芳朗氏の製作による「水晶のお地蔵さん」です。\\n「黄綬褒章」・「現代の名工」を国から受章した甲州水晶貴石細工の伝統工芸士である大寄芳朗氏が、代々受け継がれてきた伝統工芸の技術を使い、水晶のお地蔵さんを作り上げました。\\n福運をもたらすという笠地蔵のお地蔵さまをモチーフにして、純粋無垢なかわいらしいお顔のお地蔵さまに仕上げております。\\nいつまでも眺めていたいと思っていただけるような温かみのある印象のお地蔵さまです。\\n甲州水晶貴石細工の伝統工芸の技術を使い、日本のものづくりの素晴らしさを感じていただける逸品となっております。\\n\\n【関連キーワード】\\n水晶 置物 お地蔵さん 飾り インテリア 伝統工芸 天然石 現代の名工 合成水晶 甲州水晶貴石細工 ギフトBOX付 保証書付\\n\\n※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
容量:【内容】\\n・水晶お地蔵さん本体 1点\\n・ギフトBOX\\n・品質保証書(カード型)\\n【原材料】\\n・合成水晶\\n【サイズ】\\n・約69mm×50mm(かさ部分含)×47mm\\n\\n【同梱の付属品】\\n・保証書付\\n※鑑定書・鑑別書は付きません。(ご了承の上お申込みください)\\n【ラッピング対応】\\n・ラッピングをした状態でのお届けをいたします。
申込:通年
配送:決済から60日前後で発送(休業日を除く)
甲州親子だるま(大)
甲州親子だるまは、甲府市の伝統工芸品です。\\n昔の山梨県の経済は養蚕と綿の出来、不出来によって左右されました。そのために農民はこれの豊作を念って「白だるま」(通称木綿だるま)を祀る風習が生まれ、併せて家内安全、子孫繁栄を祈ることから「子だるま」を腹に抱き、親よりも立派な人になってくれ、と云う親心から「子だるま」も立派な髯をつけて居るまことにユーモラスでしかも奇抜なデザインは全国にまったく類例のない、唯甲府市にのみ百数十年の昔から作り続けられて来た甲州の郷土玩具を代表するものです。\\n\\n※乾燥の際に生じたひび割れが見られますが、予めご了承ください。\\n\\n事業者:一般社団法人 山梨県地場産業センター\\n\\n【関連キーワード】\\nだるま 山梨 伝統工芸品 甲州 親子だるま 白だるま 大 家内安全 子孫繫栄 プレゼント 贈り物 送料無料\\n\\n※この返礼品については、地場産品基準に適合しています。\\n
容量:直径約10×高さ約13cm

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。