水晶 麒麟
土屋華章製作所は、江戸末期の1821年(文政4年)より今年で創業204年を迎える山梨の水晶貴石研磨細工の工房です。工房テーマは「温故知新」。 先人たちがそれぞれの人生をかけて守り、発展させてきた山梨の水晶貴石加工技術の歴史に尊敬の念を抱きながら、7代に渡り脈々と受け継がれて来た【技】【道具】【心】を大切に、時代にあわせた新しいモノづくりに日々挑戦し続けています。 原石と対話をしながら形づくり、一つ一つじっくり丁寧に磨き上げられた土屋華章の作品の数々には定評があり、国の内外の要人からも多くのご注文を頂いております。 ※この返礼品については、全ての工程を区域内で行っており、その付加価値の割合が5割を超えているため、地場産品基準に適合しています。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。





甲府市とジュエリー

甲府市は、地場産業として宝石加工が盛んな地域です。
かつて上質な水晶を産出していた山梨県。その流れで現在では、宝石の彫刻や研磨、貴金属加工などが盛んで、世界的にも珍しい宝飾品の集積産地として有名です。
宝石(ダイヤ、サファイヤ、エメラルドなど)や貴金属(金やプラチナなど)を使って、指輪・ネックレス・イヤリングなどのアクセサリーや、置物・茶器のように家に飾るものなどがたくさん作られ、日本全国で展開されています。
以前は甲府市の北部でとれた水晶を使っていましたが、今は世界中から仕入れた水晶や、人工水晶を使っています。国内最大の宝飾産地「山梨」 の発展を支える原動力となっています。

-
〈 甲府ジュエリー 〉0392水晶守護梵字ブレスレット 干支(未・申)バン
生まれ干支によって決まる守護尊の梵字を水晶に彫刻した親玉に入れたブレスレットです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。\\n\\n事業者:有限会社土屋華章製作所
容量:干支(未・申)バン\\n腕回20㎝サイズ\\n水晶親玉9mm\\n水晶主玉8mm\\nルチルクオーツ合玉4mm
配送:決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く)
〈 甲府ジュエリー 〉0392水晶守護梵字ブレスレット 干支(酉)カーン
生まれ干支によって決まる守護尊の梵字を水晶に彫刻した親玉に入れたブレスレットです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。\\n\\n事業者:有限会社土屋華章製作所
容量:干支(酉)カーン\\n腕回20㎝サイズ\\n水晶親玉9mm\\n水晶主玉8mm\\nルチルクオーツ合玉4mm
配送:決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く)
〈 甲府ジュエリー 〉0392水晶守護梵字ブレスレット 干支(午)サク
生まれ干支によって決まる守護尊の梵字を水晶に彫刻した親玉に入れたブレスレットです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。\\n\\n事業者:有限会社土屋華章製作所
容量:干支(午)サク\\n腕回20㎝サイズ\\n水晶親玉9mm\\n水晶主玉8mm\\nルチルクオーツ合玉4mm
配送:決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く)
〈 甲府ジュエリー 〉0392水晶守護梵字ブレスレット 干支(子・戌・亥)...
生まれ干支によって決まる守護尊の梵字を水晶に彫刻した親玉に入れたブレスレットです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。\\n\\n事業者:有限会社土屋華章製作所
容量:干支(子・戌・亥)キリーク\\n腕回20㎝サイズ\\n水晶親玉9mm\\n水晶主玉8mm\\nルチルクオーツ合玉4mm
配送:決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く)
〈 甲府ジュエリー 〉0392水晶守護梵字ブレスレット 干支(辰・巳)アン
生まれ干支によって決まる守護尊の梵字を水晶に彫刻した親玉に入れたブレスレットです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n※天然石を使用している為、石のお色目や風合いはイメージと異なる場合がございます。\\n\\n事業者:有限会社土屋華章製作所
容量:干支(辰・巳)アン\\n腕回20㎝サイズ\\n水晶親玉9mm\\n水晶主玉8mm\\nルチルクオーツ合玉4mm
配送:決済から約1ヶ月から2ヶ月で配送 (GW・年末年始を除く)

甲府市は、昇仙峡や美しい山々があり、四季折々の花が咲き、ぶどうやももなどの果物が実り、自然豊かなワイン発祥の地であります。
また、武田信玄公(2021年に生誕500年を迎えます)や甲府城、太宰治に山崎方代など、歴史と文学浪漫あふれる甲斐の国です。
さらに、世界に誇る宝飾技術や甲州印伝などの伝統工芸があり、その「匠の技」を大切に次世代に引き継いでいきます。