【創業明治25年】すがやのかりんとう饅頭 20個 【御菓子司 すがや】|かりんとうまんじゅう かりんとう饅頭 贈答 和菓子 餡 饅頭 手土産
【かりんとうまんじゅう】 明治25年の創業以来続く、手作りのなめらかなこしあんと、皮には手作り黒蜜を使ったこだわりの『かりんとうまんじゅう』です。 厳選された北海道産の小豆をふっくら蒸しあげて、手作業で丁寧に小豆の皮を濾していくことで生み出される、口当たりのよい上品な甘さのあんことカリッとした皮をまとったお饅頭は、 ちいさな子どもからお年寄りまで愛されるこだわりの一品です。 揚げたてのサクッとした食感も絶品ですが、店主おすすめはあんこと皮がしっとりなじんだ三日目とのこと。 お饅頭をつつむ「谷」の文字は都留市の前身、城下町でにぎわった「谷村」の「谷」を付したものとか。 都留市のお土産の定番で、リピーター多数のおすすめのお品! ついついいくつもほおばってしまう、やさしい味わいのかりんとうまんじゅうをぜひお試しください。 賞味期限 : 発送日より3日間 ■事業者情報事業者名:有限会社すがや 連絡先:0554-43-2673 営業時間:9:00-18:00




-
【創業明治二十五年】伝統の味 手作り和菓子セット【御菓子司 すがや】|...
伝統の味を守り続けて百有余年。 豊かな自然と富士の雪解け水を生かし厳選した良質な素材を使った、誰からも愛されるおいしいお菓子づくりにこだわっています。 【八端最中】 第二十一回 全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞 甲州八端織にちなんで名づけました。 厳選した北海道産の小豆をふっくら蒸しあげて、手作業で丁寧に小豆の皮を濾していくことで、口当たりのよい上品なあんこを作っています。 最近では少なくなった、手作りの最中の皮もお店のこだわり。 さくっと歯切れよく、口に残らない口溶けよい最中があんこの繊細さを際立たせています。 ・白こし・・・富士の雪どけ水を生かし、白いいんげん豆にほのかな香をつけました。フルーティーでメロンのような上品なおいしさ。 ・黒こし・・・北海道の精選された小豆を用い、素材に伝統の味を生かしました。絹を思わせるような舌ざわりが自慢です。 ・大納言・・・小豆の王様大納言を原料とし、甘味をおさえ「あずき」の味を出しております。 都留市手土産の大定番。ご贈答用にもぴったりの伝統の逸品をぜひお試しください。 ■事業者情報 事業者名:有限会社すがや 連絡先:0554-43-2673 営業時間:9:00-18:00
容量:・八端最中 10個 ・つる小町 5個 ・都留の梅 5個
申込:通年申込を受付けております。
配送:【8月、9月の配送について】 こちらの商品は常温発送となります。8月9月は、外気温上昇の為発送不可。 ※8月9月のお申し込み分は10月からの発送となります。 【8月、9月以外の配送について】 準備が出来次第、順次発送させていただきます。 【ご注意】 長期ご不在やお引越し等により謝礼品のお受け取りができなかった場合、 お品物の再送は致しかねます。予めご了承下さい。 謝礼品の配送先に変更が生じた場合、長期ご不在の予定がある場合は、 お早目にお知らせ下さいますよう、お願い致します。
アレルギー表示:小麦,ゼラチン