シャインマスカット 2房 (1.2kg) 山梨産【1529115】
生産地は峡東地域 - 山梨県山梨市牧丘町。山梨県の北部に位置し 標高が600mにあります。 私たちが葡萄を育てている牧丘町は そこにあります。 昼夜の温度差が非常に大きく自然豊かな場所です。 その恵まれた自然環境と葡萄農家の勤勉さが「 牧丘の葡萄 」を育んできました。 葡萄が大粒の実を付け、甘く熟すためには、栽培に適した自然環境が必要不可欠です。 肥沃な扇状地 昼夜の激しい寒暖差 適切な標高 これらの全てがおいしい葡萄になります。 「 すごく美味しい 」 その一言を聞くために、世界農業遺産に認定された山梨市の農家から真心を込めてお送りいたします。 卒業祝い、入学祝い、成人式、母の日、父の日、敬老の日のプレゼントギフトに。 クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーのグルメな方へのプレゼントやお返し・お中元・お歳暮などの贈答品、手土産、おもたせなどにもおすすめです。 シャインマスカットの収穫は、糖度が18度になる8月中旬に開始され、9月が最盛期になります。 遅くまで樹上に残すことで糖度は上がり続け、高いものでは20度を超えることもあります。 台風や異常気象のリスクはありますが、驚く程甘い『シャインマスカット』になります。 敢えて遅くまで残した『完熟シャインマスカット』の感動の味を是非ご体験ください。 ・内容 : 1.2kg以上(2房)葡萄の粒を水玉模様に配したオリジナルボックスにお入れし、緩衝材には、高知県産の「松の木毛」を使用しています。 ・食べる前に そのままでもすごく美味しいのですが、食べる30分前くらいから氷水につけておいていただくことでさらにプリップリになります。軸を外して氷水につけていただくことでプリプリ感がさらにアップいたします。 ・シャインマスカットについて 種がなく、皮が薄いため、皮ごと手軽に食べられます。果汁が溢れ出し、甘く爽やかなマスカット香が口いっぱいに広がる”至福のひと時”。甘さと香りと食べやすさ。三拍子揃った近年人気上昇中の品種です。 ※シャインマスカットの表面についた白い粉は、ブルームと呼ばれるものです。乾燥から身を守る為にぶどう自身が生成したもので、しっかりとブルームのついたものは鮮度が良い証拠ですのでご安心ください。食べても体に害はありませんが、水で洗い流すことができます。
- 容量
- ■お礼品の内容について ・山梨市 シャインマスカット[2房 (1.2kg)] 原産地:山梨県 山梨市 ■生産者の声 このシャインマスカットが栽培されているのは、峡東地域にある「古屋農園」。 峡東地域は2017年 「 日本農業遺産 」・2022年 「 世界農業遺産 」に登録されました。 その地で40年以上 葡萄 と向き合い 作り続けています。 そこで「甲州式葡萄棚」という伝統的な栽培方法で育てています。 この方式は、ブドウの実が十分な日光を浴びることができ、美しい色合いや甘みが引き出される特徴があります。 疎植・大木仕立てで育てているので、風通しがよく、房同士の間隔を広くとることができ、粒の成長が促され、より甘くジューシーなシャインマスカットが実ります。 1枝に1房のみ。そうすることで1粒1粒にしっかりと栄養を届けることができ甘さを蓄えることができます。 整枝 剪定 摘房 房づくり 摘粒 袋かけ 傘かけ などの手間暇を惜しまず、1畑 1木 1枝 1房 1粒 丁寧に育てています。 ■注意事項/その他 ・到着後は洗わずにそのまま冷蔵庫(野菜室)で保存していただくことをおすすめしていいます。 ・天候や生育状況によりお届けが前後する場合がございます。記載の発送時期は目安となりますのでご了承ください。 ・生鮮品のため、賞味・消費期限は非常に短くなっております。到着後は状態をよくご確認のうえお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※離島・沖縄県はお届けできません。 ※デリケートな果実ですので、輸送中の揺れなどにより、房落ちなどが起こる場合があります。品質に問題ない範囲での房落ちについては何とぞご了承いただけますようよろしくお願いします。 ※粒の大きさは天候等により多少の変化がございます事をあらかじめご了承ください。 ※お届け期間内に長期のご不在などございましたら、お早めにサポートセンターへご連絡をお願いいたします。 ※長期不在により受け取れなかった場合の再送はいたしかねます。 ※順番に発送を行っていきますが、発送までお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。 *返礼品のお届け日は指定できません。