甘利山オリジナルTシャツ (ボーンホワイト) XS 1枚 Tシャツ 登山 アウトドア シルクスクリーン 甘利山 モンベル [甘利山グリーンロッジ 山梨県 韮崎市 20745130-a]
山梨県韮崎市のシンボル的存在の甘利山。 6月上旬に咲き誇る『レンゲツツジ』がとくに有名な南アルプスの玄関口にある山梨百名山のひとつです。 頂上の標高は1731.4m。 登山口である甘利山駐車場は、1600m付近にあり、頂上まで健脚の方なら約30分で登頂できる手ごろな山として人気を集めております。 そんな甘利山の『レンゲツツジ』をTシャツに描いた、モンベル製のウィックロン素材のTシャツ。 優れた速乾性と通気性が備わった、日本の誇るべき登山メーカーのモンベル製品なので特に安心です。 背面の首元には、モンベルのロゴマークが付いております。 レンゲツツジを前面に描いたことで、ザックなどを背負ってもデザインが隠れません。 お客様からは、山Tシャツっぽくなくて、タウンユースにも使えて便利です、とお声をいただいております。 デザインを描いていただいたのは、韮崎市内で活躍されている、古屋若葉さん。 シルクスクリーンで描くことで、レンゲツツジのダイナミックさが素晴らしく表現されております。 前面に古屋若葉さんのお名前も入っております。 真っ白ではない少しベージュがかった、ボーンホワイト。 大人の雰囲気のあるダークマラード。 山の中でもよく目立つ色鮮やかな、ライトグリーン。 レンゲツツジのデザイン色は、レンゲツツジの色に近いオレンジレッドとなります。 サイズは、全5種類(XS、S、M、L、XL)で展開しています。 【サイズ着用例】身長160cm、体重60kg→Mサイズ
- 容量
- ■内容量 甘利山オリジナルTシャツ1枚 ●カラー ボーンホワイト、ダークマラード、ライトグリーン ●サイズ XS、S、M、L、XL オリジナルステッカー1枚、甘利山のパンフレット1部
■合同会社NIRAPSとは?
2021年8月より韮崎市地域おこし協力隊として、甘利山グリーンロッジの管理人を務めております。
現在は協力隊の任期を終了し、そのまま韮崎市からの業務委託を受け当施設の管理・運営を行っております。
東京から韮崎市へ移住し、自然豊かで静かでありながらも生活に必要なものはすべてそろっている環境に感動し定住することを決めました。
会社は甘利山の麓の山口地区にあり、オフシーズンでも毎日、富士山や甘利山などの山々を眺めております。
会社は、南側に富士山、東側に甲府盆地や茅ヶ岳、秩父山系、北側には八ヶ岳を眺めることができる素敵な場所にあります。
会社周辺の耕作放棄地を開墾して、農業を少しずつ始めております。
社名の「NIRAPS(ニラプス)」は「韮崎アルプス」の略称で、韮崎市にある山々すべてを総称して当社が付けた名称です。
韮崎市の西側には南アルプスの山々が存在し、東側には日本百名山を世に出した深田久弥さんの終焉の地として有名な茅ヶ岳が存在しております。
かねてより韮崎市には山岳に関わる人々が集まり、現在も日本一古い山岳会である白鳳会が活動を続けております。
また、甘利山には甘利山の自然保護、環境保全の活動をしている甘利山倶楽部があります。
山岳に関わるこの甘利山周辺の環境をより一層たくさんの方に知っていただき、この先の未来につなげていくにはどうしたら良いか?をNIRAPSは考えております。
これまでの個々の活動から、それをつなげた活動にしていくことの大切さをNIRAPSは提唱し続けていきたいと考えております。
そんな中で、この甘利山オリジナルTシャツは発売されました。
甘利山を大切に想う方々に向け、遠方からでも関われるようにと考えられました。
韮崎市はモンベルとのフレンドタウン提携を締結しております。
そのモンベルさんのブランドと甘利山のレンゲツツジが描かれたデザインとのコラボが楽しめるTシャツとなっております。
登山好きだけでなく幅広い方に愛される物や事を今後も考えていきます。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「 結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。



