山梨県 南アルプス市 (やまなしけん   みなみあるぷすし)

8-3-1 ドメーヌ・ヒデ ジャポニカ甲州アパッシメント 2018 750ml(1本) ALPBH055

過去に例を見ない日本葡萄の香ばしさと、後をひく旨味を感じるオレンジワイン 「日本固有のオレンジワインを堪能できる特別な一本」 振り塩のお料理・薬味のお料理(みょうが、ねぎ、しょうが、大葉など)とよく合います。

80,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
オレンジワイン・辛口 アルコール度:14度 / 内容量:750ml 加工方法:干し : 30日間陰干し、2回天地返し、温度調節、扇風機使用。最終糖度27.2度。 酵母 : 自然酵母 / 破砕 : 全房入れ手破砕(発酵中に房取り) タンク : ステンレスタンクにて16度保温 熟成 : ステンレスタンクにて約7ヶ月熟成 無補糖・無濾過 原材料:甲州 100%手積み

【味わい】

写真
これまでにない日本葡萄の香ばしさと、後をひく旨味が特徴です。干した洋ナシの旨味を感じます。クルミやシイタケの香り、そして、骨格のある酸味が広がります。

【誕生までのプロセス】

2014年 干した葡萄が美味なことを発見。
2016年 乾燥試験
2017年 「絶対糖度30甲州極苦」を生産(46本)し、瓶熟後の美味しさに驚く。
2018年 甲州が黄金色となる30日の陰干し(アパッシメント)に成功

【岩佐慎一画伯】

写真
円覚寺収蔵作品から、横浜エンターテインメントビル・アソビルの壁画までと、幅広く活躍。個展多数。ドメーヌ ヒデさんのフラッグシップワイン・ラピュータの「鳳凰」も岩佐画伯の作品です。

【ドメーヌ ヒデ】

写真
南アルプス産の赤ワイン醸造にこだわるブティックワイナリー
ワイナリーで生活をして、24時間葡萄とともに過ごす。明けても暮れてもワインと葡萄と生きる「醸造家・渋谷英雄さん」が造る極上のワイン
・世界有数の国際コンクールDWWA(デキャンター・ワールド・ワイン・アワード)シルバー受賞
・G20 大阪SUMMITのレセプションで「ミズナラロゼジャポネ2018」選定
・2020 London Sake Challenge Bronze ブロンズ受賞

【くるらとは?】

運営者 秋山 大輔
山梨県を300箇所以上旅して出会った「やまなしのもの」を厳選して販売するオンラインストアです。
旅の中で、美味しいと思ったもの、素晴らしいと思ったものなど、あなたに紹介したくなる逸品をセレクトして販売しています。
ご自分用には勿論、ギフトにもぴったりのオンラインストアです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス