25-9-4 そらのハンコ工房 宝石印鑑 タイガーアイ横目 13.5×60mm ALPBH059
山梨の地場産業である「宝石」と「印鑑」を一子相伝の卓越した職人技で製作 ジュエリー生産量日本一の山梨。そして印章業の歴史は1837(天保8)年に遡ります。甲府近郊御岳に水晶加工工場が設立され、以来数多くの加工業者および加工技術が生まれ、水晶印材と同時に板木師よりその彫刻技術が発達し、水晶印はもとより、ツゲ、水牛等の印材も加えて発達しました。 繊細できめ細かく美しい天然石を使った「宝石印鑑」。そらのハンコ工房では、天然石の原石から一本一本を職人による一子相伝の技で丁寧に加工し、印刻まで全て一貫して行っています。 物事の本質を見抜き、成功をもたらす“導く石” 「洞察力や決断力を養い、あなたを最良の決断へと導く」 仕事運や金運を高めて願望の成就をサポートしてくれる効果があるといわれている“タイガーアイ”。光の反射によって縞模様が虎の眼のように見えることか ら、古より虎の眼のごとく「全てを見通す眼」といわれてきました。目先の事だけにとらわれず、自分にとって「本当に必要なもの」を見抜き最良の判断へと導いてくれるとされます。 ※注文にあたり、備考欄等への記入事項があります。下記の【ご注文方法】の説明をよくご確認ください。
- 容量
- タイガーアイ 横目 宝石印鑑 13.5x60mm 甲州印伝の印鑑ケース付き ※印鑑ケースは、3種類の中から、お好きなものをお選びいただけます。
頑張るあなたを後押ししてくれる

タイガーアイは10月の誕生石です。
印鑑ケースは「甲州印伝」でご提案
甲州印伝は、鹿皮に漆で紋様を施した山梨独特の革工芸製品です。武田信玄公登場以前に武具の装飾革として発祥しました。400年以上の伝統を誇り、国際的に見ても他に類を見ない革工芸製品です。
山梨が誇る伝統産業である「印鑑」には「甲州印伝」が絶対に合う

【ご注文方法】

※商品画像の「彫刻見本」「書体見本」をご参照ください。
※彫刻されるお名前が「旧字」の場合は、「例.はしご高」等ご記入をお願いします。
※書体のご希望がない場合は、オススメの印相体で彫らせていただきます。
※1本1本職人により丁寧にお作りいたしますので、発送までは14日程お時間を頂きます。(ご注文状況により若干遅れが生じる可能性がございます)
※備考欄への記入漏れやお伝えしたいことなどがある場合には、そらのハンコ工房様よりお客様に直接確認の連絡(メール)をさせていただきます。
※天然石のため、一点一点色や模様が異なります。その石の個性としてお楽しみください。
【そらのハンコ工房】
あなたの人生に寄り添う、世界に一つだけの"宝石印鑑"
空が綺麗で空気の澄んだ山梨県に工房を構え、毎日富士山を眺めながら山梨の地場産業である"宝石"で"印鑑"を造っています。天然石は、自然によってつくられるものです。ひびが多かったり、内包物が沢山入っている石などさまざまです。そんな天然石の綺麗な部分で宝石印鑑をつくることにこだわりを持ち伝統の宝石印鑑を作り続けています。
【くるらとは?】
運営者 秋山 大輔
山梨県を300箇所以上旅して出会った「やまなしのもの」を厳選して販売するオンラインストアです。
旅の中で、美味しいと思ったもの、素晴らしいと思ったものなど、あなたに紹介したくなる逸品をセレクトして販売しています。
ご自分用には勿論、ギフトにもぴったりのオンラインストアです。