山梨県 北杜市 (やまなしけん   ほくとし)

セーラーズバレンタイン「Spring Flower」

セーラーズバレンタインとは・・・ アメリカ東海岸で最も古い歴史を持つアメリカ独自の貝殻で作る伝統美術工芸。 ヨーロッパやアメリカ大陸を目指し、長い間、家に帰ることができなかった船乗りたちが、 遠く離れて暮らす恋人や家族を想い、航海の無事と再会への祈りを込めて作った メッセージアートです。 長い航海の間、羅針盤がそのルーツと言われる独特の八角形の額の中に、 愛する人を想いながらさまざまな種類の天然の貝を一枚一枚丁寧にアレンジして 作り上げる贈り物なのです。 現在は、世界各国の様々な貝がらを使い幅広いアレンジが可能となっています。 作品は、約30cmのオリジナル八角形フレームに天然の貝がらを使った、 本格的なセーラーズバレンタイン オリジナルInlayフレームの中にペーパーラインを入れる「トラディショナルスタイル」を 取り入れた新しいスタイルのセーラーズバレンタインです。 「Spring Flower」シリーズとして最初の作品です。 小さな花も一枚一枚自然の色合いの貝がらで作られています。 天然の貝がらを使うため作品はすべて一点ものとなっています。 ※繊細な作品ですので取り扱いにはご注意下さい。 ************** 【関連ワード】 シェルアート工芸品 伝統 天然 貝がら 1点もの セーラーズバレンタイン

734,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約30cm ウォールナット Inlay オリジナルフレーム(ガラス付き) 貝がら、ウニのとげ、殻

写真

アメリカ伝統の貝がらアート「セーラーズバレンタイン」

アメリカから帰国した飯室が2010年から始めたアメリカ伝統の貝がらアート「セーラーズバレンタイン」。
自然の貝がらの素晴らしさを日本に紹介したいという気持ちからスタートしました。
Sailors’ Valentineセーラーズバレンタインとはアメリカ東海岸で最も古い歴史を持つ、貝がらで作る伝統工芸品です。古くは1700年代にヨーロッパで生まれ、1800年代、ビクトリア朝時代にはシェルアート(貝がら美術工芸)は、貴族を中心に広まりました。
その後、Sailors(船乗り達)によってアメリカ東海岸に伝えられ、「セーラーズバレンタイン」という独自のスタイルとなりアメリカに伝えられました。
セーラーズバレンタインは、羅針盤がルーツと言われる独特の八角のフレームの中に、様々な貝がらを一枚一枚丁寧にアレンジして作り上げるメッセージアートです。
その他、貝がらを使った様々なアート作品をご提供しております。

【生産者のコメント】
株式会社シェルフォレストは、「アイランド日本」に親しみのある貝がらを使い、伝統的なセーラーズバレンタインをはじめとするシェルアート作品やシェルキット制作をしております。
制作、販売以外にも、子どもなどを対象にした貝がらについての楽しいワークショップを伴う講演会なども開催しています。
貝がらやアートを通して自然環境などを考え、それを広く社会に紹介し、私たちの生活に潤いを与えることができたらと考えております。

写真
写真

北杜市の魅力

北杜には四季折々のさまざまな表情があります。
春は天然記念物にして日本三大桜として名を馳せる「山高神代桜(やまたかじんだいざくら)」をはじめとした名桜が咲き誇り、夏は高原性の気候から避暑を存分に楽しむことができ、リゾート地としても人気です。
秋には日本百名山の八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山など多くの山々が燃えるように紅く染まり、冬は澄み切った夜空に星見里(ほくと)と愛称され親しまれるだけある、満天の星が眼前に広がります。
様々な表情を持つ北杜の魅力をぜひ見つけにいらしてください!

北杜市は都会で暮らす人々にとって魅力あふれるエリアです。ニーズに応じて、週末別荘利用や二地域居住、定住と多様なライフスタイルが提案できます。2018年には「住みたい田舎」ベストランキングで北杜市は総合1位に輝きました。
交通アクセスはとても良く、公共交通機関として、市内に中央自動車道(インターチェンジ3ヵ所)、JR(駅6か所)が通っており、首都圏⇔北杜市間を約2時間で移動ができます。
また、年間を通して降水量が少なく、日本一の日照時間がもたらす太陽の恵みと清らかな水は、新鮮でおいしいお米や野菜、果実を生み出します。
都会の喧騒を忘れて、北杜市の豊かな自然の中で心と体をリフレッシュしてはいかがですか?

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス