山梨県 北杜市 (やまなしけん   ほくとし)

【令和6年度米】合鴨農法米 玄米 幻の米 農林48号2kg×2

合鴨農法で農薬不使用、真面目に、丁寧に育てたお米です。 食味コンクールで複数受賞の実績ある品質の高いお米です。 お米の品種は山梨県、特に北杜市が誇る幻の米『農林48号』。 程よい甘味、粘り、香り、のど越し等バランスが良く冷めても美味しい、米本来の味がしっかりしているお米です。 ◆プロフィール◆ 平成8年に北杜市(旧須玉町)の協力と補助をうけ、合鴨農法研究会が発足。 農薬を使わない安全・安心のお米作りを謳い、付加価値高級米として販路を開拓していくが、合鴨の管理、労力、その他沢山の問題と課題に直面する。 代表を親父が引き継ぎ改良、改善を重ね合鴨農法を守り抜き今現在に至る。 合鴨農法米の品質、安全・安心を軸に効率化、機械化を進め規模拡大を計画。 代かきの回数、エンジン付除草機、ポット田植え機、農薬・化学肥料不使用、黒富士農場の安全安心の発酵鶏糞を使用。 遠赤外線乾燥機の導入により、天日干しに近い美味しいお米作りを確立。規模拡大中。 平成8年の合鴨農法研究会発足当初より山梨を代表するお米『幻の農林48号』という品種に惚れ込みこだわって作り続ける。 ​◆受賞歴◆ 『米・食味分析鑑定コンクール国際大会』 過去5回入賞 『静岡おいしいお米日本一コンクール』 2018年入賞 『大阪いっちゃんうまい米コンテスト』 2018年入賞 『米飯・炊飯米コンテスト』 2017年入賞 ◆合鴨農法◆ アイガモは稲の生長の妨げになる雑草や害虫を好んで食べてくれます。 またアイガモが泳ぎ回ることで土がかき混ぜられ、根に酸素や栄養をまんべんなく行き届かせます。 さらにアイガモの糞尿が良き有機肥料となり、病気に強いじょうぶで健康な稲に育ててくれます。 アイガモ農法は自然環境を守りつつ、体に悪影響のある除草剤、殺虫剤を使わずにお米を作ることができるのです。 ************** 【関連ワード】 米 合鴨農法米 令和6年度米 幻の米 農林48号 2kg×2袋 計4kg 玄米 高品質 安心 安全 農薬不使用 「名水の里」 米食味コンクール最高金賞受賞 【令和6年度新米先行予約】 山梨県 北杜市

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
合鴨農法米(玄米) 2kg×2袋

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

コシヒカリ

つや姫

ミルキークイーン

農林48号

その他ブランド米

写真

北杜市の魅力

北杜には四季折々のさまざまな表情があります。
春は天然記念物にして日本三大桜として名を馳せる「山高神代桜(やまたかじんだいざくら)」をはじめとした名桜が咲き誇り、夏は高原性の気候から避暑を存分に楽しむことができ、リゾート地としても人気です。
秋には日本百名山の八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山など多くの山々が燃えるように紅く染まり、冬は澄み切った夜空に星見里(ほくと)と愛称され親しまれるだけある、満天の星が眼前に広がります。
様々な表情を持つ北杜の魅力をぜひ見つけにいらしてください!

北杜市は都会で暮らす人々にとって魅力あふれるエリアです。ニーズに応じて、週末別荘利用や二地域居住、定住と多様なライフスタイルが提案できます。2018年には「住みたい田舎」ベストランキングで北杜市は総合1位に輝きました。
交通アクセスはとても良く、公共交通機関として、市内に中央自動車道(インターチェンジ3ヵ所)、JR(駅6か所)が通っており、首都圏⇔北杜市間を約2時間で移動ができます。
また、年間を通して降水量が少なく、日本一の日照時間がもたらす太陽の恵みと清らかな水は、新鮮でおいしいお米や野菜、果実を生み出します。
都会の喧騒を忘れて、北杜市の豊かな自然の中で心と体をリフレッシュしてはいかがですか?

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス