清匠昇谷 白菜・長芋・もずく キムチ食べ比べセット 167-176
【薬膳白菜キムチ】 新鮮な国産野菜と、こだわりの野草、木の実をブレ ンドした身体に優しい白菜キムチです。厳選した食材 をふんだんに使用し本格造りで仕上げております。匂い漏れのないよう真空パックにしております。創業者の味を引き継いだヤンニョムは、韓国キムチの特徴を残しつつ、日本人の味覚に合うよう試行錯誤し、完成した唯一無二の味です。 発酵食品の為、毎日少しずつ味が変化してまいります。肉料理や、麺類の味を引き立てます。 発酵し、酸味が出ても美味しくお召し上がりいただけます。 酸味が苦手な場合は、冷凍保存ができます。冷凍すると発酵が止まります。 ヤンニョムが残ったら炒め物やスープ、お鍋等にお使いください。最後のエキスにも旨味がありますので、是非最後までお使いください。 開封後は、ヤンニョムダレになるぺく白菜が浸かった状態で、チルド室(0℃)で保存すると緩やかに美味しく発酵します。 【長芋キムチ】 小さいお子様からご年配の方までお召し上がりいただける優しい辛味のキムチです。 観光バスの立ち寄り施設である店舗で、ドライバーさんやバスガイドさんの疲れを労う為、先代が刻んだ長芋にキムチのタレをかけただけのものを出したところ、あまりの美味しさにお土産で持ち帰りたいとのご意見があり、その声から生まれた商品です。 厳選した質が良くきめの細かい国産長芋を弊社特性のあっさりした優しい辛味のキムチダレで漬け込んであります。 そのままご飯のお供に、おつまみに、香ばしくグリルしたりとろけるチーズをかけてオーブンで焼いたり、残ったタレはポン酢と混ぜてお鍋のつけダレにしても美味しくお召し上がりいただけます。 珍しい長芋キムチです。厚めに刻んだ長芋が食べ応えあります。日が経つにつれ味が染み込み、旨味が増していきます。 甘みと旨味の強い唐辛子を使用しています。
【沖縄生もずくキムチ 250g】
希少な沖縄県知念産の太もずくを使用したさっぱりとしたもずくキムチです。
 塩蔵していない生の太もずくならではのシコシコした食感をお試しください。
沖縄県知念産の太もずくならではのシコシコ食感は食べ応えがあり、普通のもずくでは味わえません。
ご飯のお供に、おつまみに、豆腐に乗せたり、納豆に混ぜたり、お蕎麦やうどんのトッピングに。
色々なお召し上がり方をお楽しみいただける逸品です。
【原産地】
日本
【製造地】
笛吹市
【サービス提供地】
山梨市
【原材料】
長芋キムチ
長芋(国産)、唐辛子、砂糖、ニンニク、すりごま、リンゴ、食塩、醸造酢、果糖、酸味料、昆布、調味料(アミノ酸等)
薬膳白菜キムチ
白菜(国産)、大根、玉葱、砂糖、魚醤、アミエビ塩辛、赤唐辛子、すりにんにく、ニラ、パプリカ、りんご、食塩、生姜、白すりごま、昆布、松の実、野草(柿の葉・ドクダミ・熊笹・クコの葉・あまちゃづる・鳩麦・グァバの葉)、/調味料(アミノ酸等)
沖縄生もずくキムチ
生もずく(沖縄県知念産)、唐辛子、砂糖、ニンニク、すりごま、リンゴ、食塩、醸造酢、果糖、酸味料/調味料(アミノ酸等))
【保存方法】
要冷蔵(10℃以下で保存)
【注意事項】
※開封後は期限関係なくお早にお召し上がりください。
※沖縄県、離島にはお届けできない商品です。
※画像はイメージです。
★生産者の声★
漬匠昇谷は山梨県に実店舗を持つ、てづくりキムチの専門店です。
創業から30年以上、創業者より受け継がれてきた秘伝のヤンニョム(キムチのタレ)は、韓国キムチの特徴と、日本人好みの味を探求し、融合させた唯一無二のものです。
そのヤンニョムをベースに、それぞれの素材に一番よく合うよう、配合を変える製法で、ひとつひとつ丁寧にお作りしております。
人気商品の『薬膳白菜キムチ』や『長芋キムチ』、『沖縄生もずくキムチ』のほか、様々なキムチをご用意しております。
どれをお召し上がりになっても飽きの来ない、新しい【喜び】、【驚き】、【感動】を与えることのできるキムチで、皆様の楽しい食卓のお手伝いが出来れば幸いです。


