写経 法華経【自我偈】西嶋和紙写経用紙 3セット 和紙 桜 さくら[№5530-0410]
日蓮宗の総本山『身延山久遠寺』 その境内にある樹齢400年を超えるしだれ桜。 その桜をイメージした桜色の文字とパッケージが特徴のこの商品は、手に取るだけで 身延山の風景が浮かんでくるようです。 写経は心を落ち着け、集中力を高め、精神を安定させる効果があると言われています。 書くことが少なくなった現代で、忙しい日常から離れ、心を整えるひと時をこの商品で過ごしてみませんか。 ※画像はイメージです。
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 内容:妙法蓮華経如来寿量品第十六【自我偈】なぞり5枚入 3セット 筆耕:妙経寺 筒井 治稔 山梨県身延町帯金 サイズ:写経用紙 584×288mm パッケージ:133×289mm 桜型お題目のしおり付き
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。