【町制施行15周年記念事業】※先着20名※ 山車巡行祭り 参加券(1名分) 山車 イベント 参加 記念 お祭り 利用券 体験 チケット 思い出 貴重
富士川町は町制施行15周年! 5年に1度の山車巡行が今年もやってきます! 道路を封鎖して、4台の雅な山車の巡行をお楽しみください。 今年は山車を引くことができる体験プランを作りました! 【山車とは】 祭礼の時、飾り物をしたり大太鼓(おおだいこ)を積んだりして引き出す車のことです。 富士川町の山車は上半分が浅草風で下半分は京都の御所車風と東西の文化が合わさった不思議な山車です。 県内で最も古いこの山車は、貴重な文化遺産になっています。 【イベント概要】 開催日時:10月27日(日)9時~15時30分 体験時間:11時30分~14時【予定】(別途お知らせする集合時間までに集合場所へお集まりください) 対 象 者:小学生以上(未成年は保護者同伴) ※昼食付き コース:山梨交通鰍沢営業所前発⇒青柳5丁目交差点(ガスト増穂店) ※総延長:約1.5㎞(実際に引いていただく距離とは異なります) ※当日の詳細は後日資料をお送りいたします。
10,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 山車引き体験(1名様分) ※昼食付き ※写真及び動画撮影つき(プレゼント)
【ご注意ください】
申込は10月21日(月)午前9時で締め切ります。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。