【各1点限り】襟元のオシャレ「絹のネック・ウォーマー」 男女兼用 縁起の良い逸品
【首もとに、上質とぬくもりを。】 ― 絹のネックウォーマー(山梨県富士川町) ― 山梨県富士川町から、伝統とぬくもりをまとった贅沢な一枚をお届けします。 着物用の正絹反物を贅沢に使用し、熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕立てた、世界にひとつのネックウォーマーです。 正絹ならではの“ぽったり”とした柔らかさとやさしい厚みが、首元をふんわりと包み込み、上品で心地よいあたたかさをもたらします。 さらに、裏地にもこだわり、肌に触れる内側には、肌ざわりの良い素材を使用。 直接身に着けるものだからこそ、細部までやさしさと品格を追求しました。 吸湿性・保温性・通気性に優れたシルク素材は、冬はもちろん、春や秋の肌寒い日にも快適。 軽くてコンパクトなので、持ち運びにも便利です。 縁起の良い絹素材は、日常使いにはもちろん、大切な方への贈り物にも最適。 伝統文化が息づく富士川町の自然と技が生んだ、日常にそっと彩りを添える逸品です。 【色柄①】 ●松竹梅と風神、雷神● 松竹梅は、松・竹・梅の3つの植物を組み合わせた文様で、縁起の良い吉祥の象徴として親しまれています。 <松>常緑樹で冬でも枯れず、凛々しい姿から「長寿・延年」の象徴 <竹>折れにくく、成長が早いことから「生命力・成長」の象徴 <梅>苔が生える程の樹齢となっても、早春に他の花より先駆けて、気高い香りの美しい花を咲かせることから「気高さや長寿」の象徴 【風神雷神の御利益】 厄を払う、雨を降らせ豊穣をもたらす、悪を払い成功を掴む、 自然災害から守ってくれる。 【色柄②】 ●福玉● 福玉(ふくだま)とは、紅白の丸い玉に縁起物を入れた京都の伝統的な縁起物です。 祇園の花街で、芸舞妓がお年玉として受け取っていたものです。 【色柄③】 ●大入り● 大相撲、寄席、歌舞伎、演劇などの興行で、たくさんのお客様が入り満員であることを指す大入。 縁起が良いこととして、お店や贈り物におすすめです。 ★天然素材(お宝絹)を使用しています★ 当店オリジナル別染め品や限定品を縫製した際に残った希少な端切れ(お宝布)を使ったものです。 ・汚れが付きにくく装着も簡単 ・一般的な絹製品と同様のお手入れ方法が可能
- 容量
- ≪選べる3柄≫ (男女兼用) ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【色柄①】松竹梅と風神、雷神 【表地】正絹 【裏地】綿混紡 【色柄②】福玉(蛍ぼかしに刺繍) 【表地・裏地】正絹 【色柄③】大入り(大の字) 【表地・裏地】正絹 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【サイズ】巾:約11.5㎝ 【長さ】約91㎝ 各1点ずつの限定品です!!

【首もとに、上質とぬくもりを。】
― 絹のネックウォーマー(山梨県富士川町) ―
山梨県富士川町から、伝統とぬくもりをまとった贅沢な一枚をお届けします。
着物用の正絹反物を贅沢に使用し、熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕立てた、世界にひとつのネックウォーマーです。
正絹ならではの“ぽったり”とした柔らかさとやさしい厚みが、首元をふんわりと包み込み、上品で心地よいあたたかさをもたらします。
さらに、裏地にもこだわり、肌に触れる内側には、肌ざわりの良い素材を使用。
直接身に着けるものだからこそ、細部までやさしさと品格を追求しました。
吸湿性・保温性・通気性に優れたシルク素材は、冬はもちろん、春や秋の肌寒い日にも快適。
軽くてコンパクトなので、持ち運びにも便利です。
縁起の良い絹素材は、日常使いにはもちろん、大切な方への贈り物にも最適。
伝統文化が息づく富士川町の自然と技が生んだ、日常にそっと彩りを添える逸品です。
【色柄①】●松竹梅と風神、雷神●

松竹梅は、松・竹・梅の3つの植物を組み合わせた文様で、縁起の良い吉祥の象徴として親しまれています。
<松>常緑樹で冬でも枯れず、凛々しい姿から「長寿・延年」の象徴
<竹>折れにくく、成長が早いことから「生命力・成長」の象徴
<梅>苔が生える程の樹齢となっても、早春に他の花より先駆けて、気高い香りの美しい花を咲かせることから「気高さや長寿」の象徴
【風神雷神の御利益】
厄を払う、雨を降らせ豊穣をもたらす、悪を払い成功を掴む、 自然災害から守ってくれる。
【色柄②】●福玉●

福玉(ふくだま)とは、紅白の丸い玉に縁起物を入れた京都の伝統的な縁起物です。
祇園の花街で、芸舞妓がお年玉として受け取っていたものです。
【色柄③】●大入り●

大相撲、寄席、歌舞伎、演劇などの興行で、たくさんのお客様が入り満員であることを指す大入。
縁起が良いこととして、お店や贈り物におすすめです。
山京・じゅぱんぐについて


山梨県富士川町にある、着物と和装の専門店です。
着物の販売・レンタル、着付け、ヘアメイク、撮影までをトータルでサポートしています。
七五三や成人式、結婚式など、特別な日の思い出作りに多くの方が利用しています。
「じゅぱんぐ」では、気軽に着物を楽しめるレンタルサービスや和小物の販売も行い、
和の文化をもっと身近に感じられるよう工夫しています。
地域に根ざし、伝統文化を大切にしながら、新しい着物の楽しみ方を提案しています。
<人気!>山京・じゅぱんぐのロケーション撮影

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プラン内容】
・衣装レンタル(白無垢、紋付織袴など)
・美容・着付け
・撮影(3P)2時間ほど
・撮影データorアルバムお渡し(後日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プラン内容】
・衣装レンタル(白無垢、色打掛、紋付織袴など)
・美容・着付け
・撮影(15P)3.5時間ほど
・撮影データorアルバムお渡し(後日)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山京・じゅぱんぐでのロケーション撮影プランに使用可能なの利用券 39000円分
ロケーション例
・店舗併設の古民家、日本庭園
・店舗周辺の風景など