松本民芸家具 スツール (T型三脚スツール)| 家具 T型 三脚 松本民芸家具 民芸家具 落葉高木 長野県 松本市
スツール×1 サイズ:幅38×奥行38×高さ41.5cm※寸法は参考値。手作りのため多少の個体差があります。 職人が作り出す、温かさあふれる伝統ある松本民芸家具をお届けします。 長野県は木材が豊富で、種類も多く良質です。 加えて松本地方は空気が乾燥し風通しが良いため、木材の乾燥に適していて家具作りに最適な地域です。 恵まれた自然の中で生まれた「松本家具」は、昭和49年に、当時の通産省指定の「伝統的工芸品」に、家具の分野では全国に先駆けて、「松本家具」として指定をうけました。 機械化や効率の良さではなく、人が作る、手間をかける良さを大切にし、可能な限り手仕事で職人たちが作り出す民芸家具は、品があり、温かみもあって、どこか懐かしさを感じます。 ●素材 ミズメ(ミズメザクラ)を主要材として、欅、栃、楢などそのすべてが日本国内産の落葉高木によって生産されています。 ●塗装 ラッカー塗装などであり、すべて手塗りにて仕上げられます。 ※受注生産のため最長3ヶ月お時間をいただきます。 ※配送日に関しまして、事業者よりご連絡させていただく場合がございます。
140,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- T型三脚スツール×1 サイズ:幅38×奥行38×高さ41.5cm ミズメ(ミズメザクラ)を主要材として、欅、栃、楢などそのすべてが日本国内産の落葉高木によって生産されています。 事業者名/株式会社中央民芸 製造/松本市中央4-7-5 株式会社中央民芸


掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。