松本ハイランド すいか 2玉 | スイカ すいか 果物 くだもの フルーツ ふるーつ 長野県 松本市
「JA松本ハイランドすいか」は標高600~800mの松本市和田・新村・今井・波田地区、および山形村に広がる火山灰土の地層で、地域限定栽培しているブランドすいかです。 昼夜の温度差と豊富な日照量、生産者の愛情がおいしいすいかをはぐくみます。 人工交配での着果コントロールを行い、登熟日がはっきりわかります。 また、内部品位センサーにより果実内部の判定を行っています。 ※離島・沖縄・北海道は配送できません。
おいしさの決め手は昼夜の温度差、日照量、生産者の愛情!

収穫直前には検査員が畑を回って検査し、合格した畑のすいかだけが出荷できます。
また、「すいか共選所」では、熟練の検査員による目視検査のほかに、
「内部品質センサー」という機械で、糖度や熟度、中の空洞や色、変形果などをチェックし、
A・B・Cの3等級に分けて出荷しています。
<美味しい食べ方>

(つるを切った時点で成長はとまります。収穫から日がたってもそれ以上甘くはなりません。)
冷やしすぎると甘さが半減してしまいますのご注意ください。
食べる直前の1時間ほど前に冷やしましょう。大きなバケツにすいかを入れ、
スイカのうえにタオルを乗せ、その上から水をかけるのがおすすめ。
食べごろは8℃~10℃程度です。
<すいかってすごい!>

すいかの果汁には、ブドウ糖などの糖分、カリウム、ビタミンB2、B1、Cなど、様々な栄養素が豊富に含まれています。



掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。