長野県 佐久市 (ながのけん   さくし)

春日温泉もちづき荘 ご宿泊券1泊2食「信州佐久の6大名物 味わい尽くしプラン」クラフトビール1本付【2名様用】【春日温泉 もちづき荘 自慢の源泉かけ流し 滝風呂 岩風呂 地元の食材を使用した夕食 長野県 佐久市 】

【春日温泉もちづき荘】は、軽井沢からお車で1時間半、信州佐久の春日温泉にある公共の宿・公営国民宿舎です。温泉は、三百年以上の歴史がある「春日温泉」の共同源泉を使用。アルカリ性単純泉の源泉かけ流し(加水無し、加温あり、塩素殺菌無し、毎日換水)です。大浴場は2カ所あり、滝風呂はチェックインから午後5時まで、岩風呂は午後3時~夜11時までと翌朝6時~9時までご利用いただけます。信州観光の拠点としての利用も良し、温泉と川魚料理を堪能するのんびり旅も良し。首都圏からのアクセスも便利な春日温泉もちづき荘に是非おいでなんし! このプランは、ご夕食が【信州佐久の6大名物 味わい尽くしプラン】となる、1泊2食のご宿泊券です。このプランのご夕食は、「佐久鯉のうま煮」を筆頭に、「川魚の塩焼き」「季節の天ぷら」「馬刺し」「佐久鯉しゃぶしゃぶ」「蓼科牛ミニステーキ」など、料理長が厳選した地元食材を堪能できる内容です。もちづき荘は佐久市の「地産地消推進の店」にも認定されています。 日本で一番海から遠い地点がある佐久市は、湧き水や清流を利用した鯉をはじめとする川魚の養殖が盛んな土地です。佐久鯉は川魚特有の臭みもほんど無く、冷たい流水で育つため身が引き締まり、脂肪も適度にのった肉質が特徴です。地域団体商標にも登録されたブランド魚ではありますが、生産者が減りつつあり、希少性の高い食材でもあります。ぜひ、この機会に佐久鯉をメインとした味わい尽くしプランでご賞味ください。 ふるさと納税返礼品の特別プランとしまして、ご夕食時に佐久市内の工場でつくられたクラフトビール(地ビール)をお一人1本お付けいたします(20歳未満の方、アルコールが苦手な方は、ソフトドリンクに変更いたします)。クラフトビールは、よなよなエールで有名はヤッホーブルーイングの製品、THE軽井沢ビールの軽井沢ブルワリーの製品の中から、お好きなクラフトビールを1本ずつお選びください。 ご朝食は和定食でご用意いたします。あわせて、軽井沢でも有名なミカドコーヒーのドリップコーヒーもご提供いたします。 お部屋は、広縁つきの和室で、旅館気分を満喫していただけます。トイレ付の別館和室をご用意いたします。 ※満室の場合は、本館和室(トイレ無)をご案内することもございます。 【産地・原材料名】 佐久市公共施設利用券

110,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
このプランは佐久鯉や川魚がメインです。鯉が苦手な方は、このプランではなく、「基本プラン 蓼科牛すきやき」にお申込みください(鯉のうま煮を別料理に変更しますので、お電話にてその旨お伝えください)。 【内容・サイズ】 1泊2食付2名様

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス