長野県 東御市 (ながのけん   とうみし)

日本酒「大信州」 酒米「ひとごこち」火入れ・生酒の飲み比べセット

__注目キーワード 長野県 東御市 八重原 湯川酒造 720ml ひとごこち 太陽と大地 坐kura 日本酒 八重原米 火入れ 生酒

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
大信州 八重原純米大吟醸(生酒):720ml 大信州 八重原純米大吟醸(火入れ):720ml ■20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています

日々前進を続ける、太陽と大地のお米づくり

写真

東御市八重原台地は長野県佐久平の最北端に位置し、県内有数の米どころとして知られています。株式会社太陽と大地の代表取締役・柳澤謙太郎さんは、東京の食品商社で営業に携わられていた頃、生まれ育った八重原の環境の素晴らしさやご両親が作られていたお米の美味しさ、品質の良さに改めて気づいたといいます。その後、会社を辞めてご両親の跡を継ぎ、農業の世界へ。地域内での技術や情報交換を始めたり、長野県初のJGAP認証(穀物)を取得したり、酒米生産や大豆栽培の開始、アジアへの輸出も積極的に行うなどなど、新しいことに挑戦し続けています。

柳澤さんたちが大切にしているのは、太陽と大地への「感謝」。そして、お米をはじめとする日本の文化や歴史、現在の生活環境への「思い」、ただお米を栽培するだけではなく、日本の食や文化を支えていることの「誇り」です。自然環境の恵みを享受するだけではなく、日々感謝し、未来の世代へと繋げることができる農業を目指して日々前進し続けています。

八重原米で醸す極上の日本酒

写真

株式会社太陽と大地では、酒米も栽培しています。丁寧に育てられた八重原米の酒米だからこそ、多くの酒蔵から選ばれ、極上の日本酒の数々が生まれています。
さらに、「自らつくった米で、唯一無二の酒をつくりたい」という想いから、新たに日本酒ブランド「坐kura」を立ち上げました。
テロワールとヴィンテージを極めた日本酒「天土AMATSUCHI」をはじめ、米づくりから想いが宿る酒づくりにまでこだわっています。

酒米「ひとごこち」の飲み比べ

八重原で育った酒米「ひとごこち」の生酒と火入れタイプの2種の飲み比べができる日本酒セット。長野県松本市にある酒蔵「大信州」で、八重原米のみを使って醸造しています。「ひとごこち」はキレのあるバランスの良い味わいが特徴。柳澤さんたちが八重原の地で大切に育てた酒米に、北アルプスの天然水や「大信州」の杜氏の皆さんの熱意が加わってできた「天恵の美酒」を、心ゆくまで堪能してください。


・大信州 八重原純米大吟醸(生酒)
八重原産の大信州契約栽培「ひとごごち」を全量使用。生酒ですので火入れよりなめらかな舌触りとフレッシュ感を楽しんでいただけます。透明感のある含み、滑らかな舌触りの辛口。最後に甘・酸・辛・渋が一体となって心地よく余韻が残ります。少し冷やした状態から温度を上げながら楽しんでいただくことにより、より豊かな表情を楽しんでいただくことができます。
使用米:長野県産契約栽培、八重原米「ひとごこち」
瓶詰タイプ:生酒
味わい:芳醇旨口
飲酒適温(冷/温):10℃ / -
容量:720mℓ


・大信州 八重原純米大吟醸(火入れ)
八重原産の大信州契約栽培「ひとごごち」を全量使用。透明感のある含み、滑らかな舌触りの辛口。最後に甘・酸・辛・渋が一体となって心地よく余韻が残ります。少し冷やした状態から温度を上げながら楽しんでいただくことにより、より豊かな表情を楽しんでいただけます。
使用米:長野県産契約栽培、八重原米「ひとごこち」
瓶詰タイプ:火入れ瓶貯蔵
味わい:芳醇旨口 飲酒適温(冷/温) 10℃ / -
容量:720mℓ


【原材料】米(ひとごこち)、米こうじ
【保存方法】直射日光の当たらない冷暗所(冷蔵保存をお勧めします)
【製造者】大信州酒造株式会社 長野県松本市島立2380

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス