長野県 安曇野市 (ながのけん   あづみのし)

錫の鋳造体験 ワークショップ

錫でペーパーウェイトを作る体験です。 作れるペーパーウェイトは、「碌山館」と「リンゴ」の2種類です。 体験施設にてどちらかをお選びください。 ■注目キーワード:ペーパーウェイト 文鎮 錫 鋳物 手作り クラフト 工芸 体験 制作 碌山館 美術館 シンボル 信州 安曇野 長野

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
碌山館 重さ:160g サイズ:約4.5㎝(縦)×2.5㎝(奥行)×4.3㎝(高さ) リンゴ 重さ:約140g サイズ:約3.9㎝(縦)×3.0㎝(奥行)×3.0㎝(高さ) ※どちらかを選んでいただきます。

◎錫の鋳造体験 ワークショップの申込からご予約までの流れ

1 寄附申出
2 寄附入金確認
3 チケットを発送
4 碌山美術館に予約

【注意事項】
錫の鋳造体験 ワークショップの予約は、チケット到着後、必ず電話にてご予約をお願いいたします。
予約の際には「ふるさと寄附」のお礼の品である旨をお伝えください。
尚、碌山美術館のホームページ等直接のご予約は「ふるさと寄附」のお礼の品扱いにはなりませんので、ご注意ください。

碌山美術館ホームページ



*ご注意ください!

※お礼の品に関する注意事項(ご一読いただき、ご理解の上お申し込みください。)
 ・お礼の品のお届けには、お申込みから1〜3ヶ月程度かかります。
  お礼の品によって異なりますので、個別のお礼の品のページをご確認ください。
 ・ご入金後の返金はできかねます。
 ・発送後の返品や交換等は受け付けておりません。
 ・配送日の指定は対応できません。
 ・発送予定日や発送時期の事前連絡は行っておりません。
 ・転売およびオークション等の目的での返礼品の選択は固くお断りいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス