長野県 安曇野市 (ながのけん   あづみのし)

安曇野花火観覧席チケット 【数量限定!】 ☆8/14(木)開催☆

毎年8月14日に開催! 今年は「安曇野市制施行20周年」の記念開催になります。 「安曇野は、ひとつ。」をテーマに、色とりどりの花火が安曇野の夏の夜空を彩ります。 音楽と花火の共演、特大ワイドスターマインでのフィナーレは圧巻の大迫力。 特別観覧席でその迫力をお楽しみください。 数量限定のため無くなり次第終了となります。お早めにお申し込みください! 【開催日】:令和7年8月14日(木) 午後7時〜 【場 所】:長野県安曇野市 明科御宝田遊水地 犀川河川敷内 【注意事項】 ※必ずお読みください※ ※チケットは特別観覧席1名様分です。2名様以上でご利用の場合は人数分のお申し込みをお願いいたします。  (小学生以上の方は観覧チケットが必要となります。) ※特別観覧席エリア内での座席は自由となります。シートなどはありませんので、レジャーシート等をお持ちください。  (椅子、テント等の持ち込み禁止) ※観覧席チケットのみとなりますので、会場までの交通費・宿泊施設等は寄附者様個人での手配となります。(お早めのご予約をおすすめします)  また、会場近辺の駐車場(先着順)をご利用の場合は別途料金がかかります。  会場周辺は大変混み合いますので、公共交通機関またはシャトルバスをご利用ください。   ※当日は必ずチケットをご持参ください。再発行はいたしかねます。 ※荒天の場合は中止となります。チケットの払い戻し、寄附のキャンセルはいたしかねますが、来年度のチケットを改めてお送りいたします。 ※中止の際の交通手段・宿泊施設のキャンセルのお手配等は寄附者様個人でのご対応となります。 ※「安曇野花火」オフィシャルサイトにて次の内容を事前にご確認の上、お申し込みください。  ・注意事項について  ・交通アクセス情報について   ■注目キーワード:長野 長野県 安曇野 安曇野市 信州 花火 花火大会 打ち上げ スターマイン 夜空 彩り 浴衣 夏祭り 思い出

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
第18回 安曇野花火 有料観覧席チケット:特別観覧席1枚(1名分) ※2名様以上でご利用の場合は人数分のお申し込みをお願いいたします。

『安曇野はひとつ』

2005年10月1日、穂高町、明科町、豊科町、堀金村、三郷村の5町村が一つになり安曇野市が誕生しました。
その2年後、「安曇野はひとつ」をメインテーマに、旧明科町の水郷明科花火大会と旧穂高町のわさび祭り前夜祭花火大会がひとつになり、数千発を打ち上げる全国規模の大会として地域活性化の一翼を担おうと2007年から開催されている安曇野花火。
市内の若手経営者の有志たちが実行委員会を立ち上げ、安曇野市および市内各団体、市民の協力で運営しています。
回を重ねるごとに、長野県内外で大きな花火大会の一つになりつつあり、全国各地から約2万人の方が訪れるようになりました。



*ご注意ください!

※お礼の品に関する注意事項(ご一読いただき、ご理解の上お申し込みください。)
 ・お礼の品のお届けには、お申込みから1〜3ヶ月程度かかります。
  お礼の品によって異なりますので、個別のお礼の品のページをご確認ください。
 ・ご入金後の返金はできかねます。
 ・発送後の返品や交換等は受け付けておりません。
 ・配送日の指定は対応できません。
 ・発送予定日や発送時期の事前連絡は行っておりません。
 ・転売およびオークション等の目的での返礼品の選択は固くお断りいたします。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス