長野県 御代田町 (ながのけん   みよたまち)

信州のバスクチーズケーキ<自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ>【1455513】

1999年、三笠珈琲店のオープン当時から観光客の方を始め、多くの別荘の方々に愛された珈琲と手作りケーキ。 返礼品やテイクアウトでもお選びいただけるよう焼きたての美味しさそのままに冷凍でお届けいたします。 安心、安全な材料を厳選し、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げます。 ご自宅で、この地で愛された手作りケーキを、ぜひご堪能ください。 ・三笠珈琲人気No,1『自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ』  自家焙煎のコーヒー抽出液を混ぜて焼き上げる。  焼き目、触感にこだわり温度・時間を丁寧に調整して仕上げる。一つ一つ職人の手作りのため限られた数量で生産。  口当たりなめらかで、コーヒー香る濃厚な味わい。 ■生産者の声 三笠珈琲 ケーキ工房 当工房では、地元のおいしい果物・食材を活かし珈琲に合うケーキを作っております。 生産者と直接繋がり、顔の見える安心、安全な材料でこだわりのケーキに仕上げます。 信州のおいしいものをケーキに乗せて至福の時間をお届けいたします。 三笠珈琲店 ゆっくり、ゆっくり慌てずに焙煎することを心がけています。 その日の天気や気温を考え、丁寧な調整をすることが大切です。 豆がハゼるタイミングに耳を澄まし、立ち上がる香りに集中します。 目指している味は、毎日飲んでも飽きの来ないコクと香り。そして森に包まれるような気持ちになれる珈琲。 自然に囲まれたこの地で豆を焙煎しながら思うことは、心が落ち着いたり、やすらいだりする 「珈琲のある生活」を楽しんでもらいたいことです。 ■注意事項/その他 【解凍方法】 冷蔵庫:8時間程度 常温:3時間程度 ※解凍後は要冷蔵。解凍後はお早めにお召し上がりください。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・自家焙煎コーヒーバスクチーズケーキ[1個(4号サイズ)] 製造地:長野県御代田町 ■原材料・成分 クリームチーズ(北海道産生乳)・生クリーム・卵・グラニュー糖・珈琲・コーンスターチ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス