長野県 辰野町 (ながのけん   たつのまち)

524 窯焼きナポリピッツァ王道のマルゲリータ3枚セット

薪窯 Pizzeria meglio(メリオ)の大堂のマルゲリータ3枚セットです。 1枚のサイズは、直径21cm  マルゲリータとは 赤、緑、白のイタリアンカラーのナポリピッツァの代表です!! 〈原材料〉 ピッツァ生地(小麦粉・塩・イースト) トマトソース モッツァレラチーズ 粉チーズ バジル オリーブオイル

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
3枚

【薪窯Pizzeria Meglio】

空き店舗だった元スナックをDIYリノベーションして2024年7月にOPENしたナポリピッツァ専門店。
ピッツァに使う野菜などは地域生産者さんのこだわりの食材を提供頂き、イタリアから取り寄せた本格薪窯を使用します。
meglio(メリオ) は、イタリア語で「より良い方」や「好点」のようなポジティブな変化を意味することばです。
まちの状態がおもしろく、より良い方向へと向かっていくための場所のひとつになったら。
それが薪窯 Pizzeria Meglio(ピッツェリア メリオ)に込めた意味です。

ナポリピッツァは何が違う?

ナポリピッツァは以下の要件を満たしている必要があります。

1.生地に使う材料は、小麦粉・塩・酵母・水の4つのみ
2.生地は手だけを使って伸ばす
3.窯の床面にて直焼する
4.窯のへ燃料は薪もしくは木くずとする
5.仕上がりはふっくらと、「額縁」がある
6.上にのせる材料にもこだわる

などなど、ナポリで決められた様々な条件を満たしたものがナポリピッツァとして認められます。
その日の気温や湿度によって生地の配合が変わり、職人の感覚や経験によって変わってきます。
窯の温度は450度ほどにもなりますが、温度計などは付いておらず、窯の状態を見極めながらベストな焼き上がりになる様、職人 の腕が試されます。
1枚のピッツァにも場所によってソースが多いところ、チーズが多いところ、バランスが良いところなどいろんな味があります。
1枚のピッツァでもいろんな顔があり、全く同じピッツァは2度と出来ないというところも非常に魅力的なところです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス