【信州松川町産】サンつがる 約1.3kg~約5kg /8月下旬~9月中旬発送開始予定 // 長野県 南信州 減農薬栽培 りんご サンつがる エコファーマー認証 HF
『サンつがる』はりんごのトップバッター! 酸味は少なく、甘みとのバランスが良いシャキシャキ食感のりんごです。 果汁を多く含んでいるためジューシーで暑い時期の栄養補給にぴったり。 『つがる』と『サンつがる』は栽培方法が異なり、袋かけをしない栽培方法を太陽のsunから名付け 『サンつがる』と呼びます。そして『つがる』に比べて糖度が増すと言われています。 大自然の中で逞しく育った果物本来の美味しさを引き出すため、栽培期間中農薬を極力減らしています。 *** 原農園は「身体に優しい」果物栽培を日々心がける【長野県エコファーマー認定農園】です。 園地は標高800メートルの高原にあり、アルプスが一望できる場所にあります。寒暖の差が大きいため、果物や野菜の栽培に適した環境です。 自然豊かな長野県松川町 原農園の美味しさをお届けいたします。 *** ※熨斗・ふるさと納税の返礼品とわからないような発送をご希望の方は、備考欄にご入力ください。 提供:原農園(エコファーマー認証農家) 産地:長野県 松川町 長野県 南信州 減農薬栽培 りんご サンつがる エコファーマー認証
信州松川町 原農園について
1946年開園、家族3世代でりんごとなしを栽培しています。『体に優しい果物』をモットーに農薬を減らしたい思いから、減農薬栽培でこだわりをもって育てています。
そして、より美味しさを引き出せるよう『無袋栽培』を取り入れ、自然に近い果物栽培方法を行っています。
長野県の標高800m地点の栽培により、寒暖の差によって栽培される自慢のくだものをぜひ食べてみてください!

エコファーマーとは
環境にやさしく持続可能な農業に取り組んでもらうため、国は「持続性の高い農業生産
方式の導入の促進に関する法律(持続農業法)」を制定しました。
この法律に基づき、堆肥の適正量を守り、化学肥料・農薬の使用量の低減など環境に配慮した農業計画を都道府県知事に提出し、認定を受けた農業者がエコファーマーです。