高森町産ぶどう使用 赤ワイン 編 [とじいと] 750ml×1本
南信州の新しいワイナリー VinVie [ヴァンヴィ] の、自社栽培・自社醸造によるワイン。 編 [とじいと] は、さまざまな人とのつながりや、この地域の温かさが編み込まれた、優しく飲み飽きないワインをつくりたい、との想いを名前に込めました。 高森町にある自社畑産、安曇野産のカベルネ・フラン、メルロー、シラーを使用。プルーンやプラムといった黒い果実の香りに、ほんのりスパイスやハーブの香り。標高720mの冷涼地ゆえに控えめなボリューム感。軽やかな酸味とシルキーな程よいタンニンが溶け込んだ、柔らかい質感が心地よい赤ワインです。 【タイプ】 赤・ミディアムボディ 【合う料理】 ラムチョップ、うなぎのかば焼きなどのお料理 【飲み頃】2024年~2031年 ■生産者の声 美しい郷土に豊かな食文化を。 2018年4月 VinVie は、こんな想いを抱いて設立しました。りんご農家・ぶどう農家・醸造所。 自社畑で取れたりんご・ぶどうを使い、シードル(cider)・ワイン(wine)を生産しています。 ■注意事項 ※法律により20歳未満の飲酒は禁止されており、酒類の提供には年齢確認が義務付けられています。 ※高温、直射日光を避けて保存してください。
12,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 750ml × 1本 原産地:長野県高森町 製造地:長野県松川町 原材料名:ぶどう(高森町自社畑産、安曇野市産)/酸化防止剤(亜硫酸塩) ぶどう品種:カベルネ・フラン 80%、メルロー 15%、シラー 5% 収穫年:2022年 アルコール分:11.5%"
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。