6-E01 阿島傘【プレミアム】
【通年発送】 「骨の数だけ工程がある」一本の和傘を作るには、いくつものいくつもの作業を重ね、 丹念に丹念に仕上げられていく‥江戸時代より喬木村で受け継がれてきた伝統工芸゛阿島傘゛ 名入れの特別な阿島傘。あなただけの一本をお作りします。 ‼必ずお読みください‼ ●発送伝票のご依頼主名は、NPO法人たかぎ又は取り扱い事業者名としております。また品目名には「喬木村ふるさと納税」および返礼品目名を印字してお送りします。お礼の品のお届け先が寄附者様以外の場合は、お届け先の方へ予めご連絡をお願いします。 ●発送伝票の品目名から「喬木村ふるさと納税」の印字を抜く対応、のし・包装対応は受付しておりません。
- 容量
- 阿島傘(名入れ番傘) 長さ76cm、重さ約750g、直径約124cm 備考欄に①名入れの向き(縦または横)及び②名入れの文言 の入力をお願いいたします。 ※名入れの条件 ・書体は指定できませんのであらかじめご了承ください。 ・文字数には制限があります。 (縦に文字を入れる場合:3文字まで、横に文字を入れる場合:5文字まで) ・ひらがな、漢字、カタカナでお願いします。ローマ字は入れられません。
喬木村の工芸品はこちら!
-
7-A26 いいよう花の木セット
【通年発送】\\n【数量限定】\\n喬木村にある長野県飯田養護学校の高等部の生徒たちが作業学習で製作した日用品を中心に集めたおまかせセットです。\\nハンカチや小物袋、ティッシュボックスカバー、トートバッグなどの布製品や、お皿やマグカップなどの陶芸品といった工芸製品など、日用品を中心とした詰め合わせセットです。\\n※おまかせセットのため、内容物は製品の製作状況により異なります。\\n\\n飯田養護学校は地域で「いいよう」という愛称で呼ばれています。そして、飯田養護学校の校章にも用いられている「花の木」から、「いいよう花の木セット」と名付けました。\\n「花の木」は、飯田下伊那地方に自生する貴重な植物で、飯田養護学校の校章にも用いられています。「花の木」のように温かく、心美しく、そして四方の山脈・流れる天竜のように逞しく、力強くあれという願いが込められています。\\n \\n提供:長野県飯田養護学校\\n\\n‼必ずお読みください‼\\n●発送伝票のご依頼主名は、NPO法人たかぎ又は取り扱い事業者名としております。また品目名には「喬木村ふるさと納税」および返礼品目名を印字してお送りします。お礼の品のお届け先が寄附者様以外の場合は、お届け先の方へ予めご連絡をお願いします。\\n●発送伝票の品目名から「喬木村ふるさと納税」の印字を抜く対応、のし・包装対応は受付しておりません。
容量:日用品を中心に集めたおまかせセットとなります。\\n※写真はイメージです。内容物は製品の製作状況により異なります。
申込:<不在日の連絡について> ●不在日を「申込に関する備考」欄にご記入いただければ不在日を避けて配送します。 期間については以下を参考にご記入ください。 【通年発送】と記載されているもの or 特に記載のないものについては寄附日より2ヶ月の間 【〇〇月〇旬より発送予定】と記載されているものについては発送予定月を含めた以降2ヶ月の間 ●連絡先には、必ず連絡の取れるメールアドレス、電話番号をご登録下さい。 ●不在日のご連絡がなく、受取人様のご都合でお受け取りいただけなかった場合、再送は致しかねます。 ●受取人様・寄附者様のご都合で再送を希望される場合には、"送料着払い"での対応となりますのでご了承ください。 ※下記の注意書き等についても必ずご確認いただけますようお願いいたします。
配送:※製作状況により、発送まで1~2か月ほど頂く場合がございます。