長野県 喬木村 (ながのけん   たかぎむら)

7-A44 バージンオリーブオイル「-10℃」

【数量・期間限定品】【4月末締切】 オリーブオイルは南信州オリーブとしましては初めて、長野産としても非常に珍しいものです。 9月末にひと粒ひと粒を手摘みし、近くに搾油所もないため、翌日、これまで大変お世話になった静岡県袋井市のオリーブ普及協会にて搾油していただきました。 独特のフレッシュさや辛みがあると言われる、実がまだ青い早摘みのオイルです。 寒暖差や傾斜における水はけなどで品質の良いオリーブオイルが多いと言われる「山のオリーブ」です。 パンやサラダにかけるなど調味料として食べるとより風味を感じていただけます。 ◆商品名「バージンオリーブオイル‐10℃」について  当地は厳冬期、オリーブ樹が育ちにくいと言われるマイナス10℃を下回ることがあります。 オリーブ樹にとっては決して居心地のいいところでない寒い地域で育ったことから商品名を「‐10℃」といたしました。 また、日本のJASではエクストラバージンオリーブオイルやバージンオリーブオイルの規格はありません。 今回は、遠方の搾油所で摘み取りから搾油まで時間がかかったためエクストラという表示はせず、国際オリーブ協会(日本は未加入)により、化学的な処理を全く行わずに、機械的または物理的加工のみで得られるオイルとされているバージンオリーブオイルと表記しています。 ※写真はイメージです。 ‼必ずお読みください‼ ●発送伝票のご依頼主名は、NPO法人たかぎ又は取り扱い事業者名としております。また品目名には「喬木村ふるさと納税」および返礼品目名を印字してお送りします。お礼の品のお届け先が寄附者様以外の場合は、お届け先の方へ予めご連絡をお願いします。 ●発送伝票の品目名から「喬木村ふるさと納税」の印字を抜く対応、のし・包装対応は受付しておりません。

18,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
オリーブオイル 100ml×2本

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス