≪1点限定≫染屋 茶碗 h-17
焼き締め陶は、「土」が命との信念のもと、地元で採れる土を主体に、土づくりから焼成まで古来の方法で取り組んでいる江間氏。 「土づくり」は、市販の陶土は一切用いず、採掘した土を手作りで土錬機を使わず、すべて人力で練っています。11日間松割木のみで、じっくり焼成しているため、器面に自然釉が融ける変化の過程が映し出されます。独特の窯変をお楽しみください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。