地酒 小谷錦720ml
小谷産の酒米「ひとごこち」を原料にした純米吟醸酒。端麗でやや辛口な味わいは蔵だしそのままの新鮮な証拠。毎年数量限定で仕込む幻の酒。
小谷産にこだわりぬいたオススメの地酒!道の駅小谷の職員齋藤さんにインタビュー!

その自然の中で育てた小谷村産の食材で作った地酒の味は絶品です。
雪解け水で育てる秋田小町を使った日本酒や、長野県内で特産化が進められている菊芋で作られた焼酎など、なかなか小谷村に足を運べない方へオススメ地酒を厳選しご紹介します!
小谷錦のオススメポイント!

やや辛口でかなり飲みやすくおすすめです。
「生酒は管理が大変・・・」と言う声から、火入れ仕込みもデビューいたしました。
生のものに火を入れてありますので、美味しく召し上がれる期間が長いのが特徴です。
常温か冷がオススメです。
華やかな香りと辛口の中に広がるほのかな甘みをお楽しみ下さい。
道の駅おたり

長野県北安曇郡小谷村北小谷1861-1 ?MAP
お問合せ先:0261-71-6000
<営業時間>
売店・温泉: 10:00-21:00(最終受付20:30)
レストラン: 11:00-19:00(L.O. 18:30)
※週末・祝日は食事処21:00(L.O. 20:30)まで営業
<定休日>
公式サイトでご確認ください。
-
【小谷村伝統工芸品】藁で作るキャットハウス「猫つぐら」(猫耳・蓋つき)
藁で作られたキャットハウス「猫つぐら」。\\n暗く、狭く、温かく、高い通気性、猫の好む条件をすべて兼ね備えています。\\nシンプルなデザインのものに加え、持ち手が猫耳、さらに猫ちゃんが顔を出せるよう蓋がついたデザインも登場しました。愛猫ちゃんの様々な表情をお楽しみください。\\n100%小谷産の藁で作られているので安全面も安心してお使いいただけます。\\n*写真はイメージです。1点1点手作業で作るため、個体差があります。\\n\\n
容量:<製品サイズ目安> 胴回り直径約40~42cm×高さ約35cm\\n *製品によってばらつきがあります。ご了承ください。\\n<猫サイズの目安> 約10kgの猫ちゃんが入ることが確認済みです。\\n*写真はイメージです。1点1点手作業で作り上げるため、個体差があります。\\n
申込:通年
配送:入金確認後、1〜3ヶ月程度で発送予定
白馬プレミアムウォーター(500ml×48本)
雄大な北アルプスの麓のJA大北管内は水がおいしいことで知られています。\\nその中でも白馬アルプス地域は海溝、中央海嶺、火山フロント、造山帯と交差する特別な場所に位置しています。\\nこの偶然ともいえる4つの好条件を備えた場所の地下深くからは、たっぷりと滋養を含んだミネラル水が生まれるのです。\\nその自然がもたらした「白馬アルプスプレミアムウォーター」。\\n自信をもって皆様にお届けします。
容量:白馬プレミアムウォーター(500ml×48本)
申込:随時
配送:入金確認後、30日程度

小谷村(おたりむら)ってどこにある?

小谷村は、長野県と新潟県の県境にある、雪と緑が美しい自然豊かな村。
そんな小谷村には、
・多くの登山者を魅了する山岳や、日本の原風景を思い出させてくれる川や湖があります
・昔ながらの里山の生活を体感でき、どこか懐かしく、ほっと心安らぐ郷愁があります
・四季それぞれの自然を楽しめる、アウトドアスポットやアクティビティがあります
・源泉が豊富で、たくさんの名湯秘湯があります
・豊かな大地の恩恵を授かった、美味しい食べ物があります
・この地に根ざす人々の昔ながらの知恵と工夫から生み出された特産品があります
村長に聞いてみた!

「小谷村=スキー」というイメージが強く、冬になると、栂池高原、白馬乗鞍温泉、白馬コルチナなどのスキー場や温泉などに、多くのお客様に足を運んで頂いております。 ただ私は、「小谷村は雪だけじゃないよ!」と村外の皆さんにグリーンシーズンの魅力も発信し、1年を通してお客様に喜んでいただける村づくりをしていきたいと考えています。
私たち小谷村には、雄大な自然環境があります。その自然環境を保全し、未来の子どもたちに繋いでいかなくてはなりません。
当村の魅力を伝え、来村機会を創出し、そして最終的にはファンになっていただけるようなスキームを目指していきます。
総務省の判断を真摯に受け止め、私ども「小谷村」を応援していただける方の醸成に努めるとともに、小谷村ならではの地場産品やサービスの開発をしていきたいと考えています。
私たちの想い

雄大な北アルプスの山々を望み、子どもたちの自然体験を創出することを目的として、自然に触れる機会を創出してくれる返礼品を多く扱っております。
「自然が子どもを成長させる」
私たちは、そう信じているから。