無着色・無漂白 小布施栗甘露煮 280g × 2本 貼箱入り [プランニング・エメ] 栗 くり 甘露煮 国産 栗おこわ 加工品 栗ケーキ スイーツ 菓子 長野 信州 小布施 [P-03]
小布施町で収穫した栗を1粒1粒丁寧に皮を剥き、優しくシロップで時間をかけて炊きあげました。無着色・無漂白で仕上げた栗本来の色と香りをお楽しみください。 ※栗に黒い部分がございますが、栗の芽変色したものです。栗の劣化や虫ではございませんのでお召し上がりいただいても問題ございません。 ※まれに、栗の渋皮の繊維が紛れ込む可能性がございますがお召し上がりいただいても問題ございません。 提供:プランニング・エメ

無着色・無漂白で仕上げた甘露煮

小布施町で収穫した栗をシロップで時間をかけて炊きあげた甘露煮です。
こだわり1 小布施栗のみを使用

大きく香り高いことが特徴の「小布施栗」。
その中でも厳選した良質な「小布施栗」のみを使用しています。
こだわり2 新鮮なうちに加工

収穫した小布施栗を直ぐに加工していきます。地元で取れた栗を地元ですぐに加工するので、一般的に流通に乗せるための燻蒸処理と呼ばれる殺虫の薬品も一切使用しません。
こだわり3 栗本来の色

無着色・無漂白で仕上げているので、栗本来の自然な色の仕上がりとなります。

貼箱に入れてお届けします。ご自宅用はもちらん贈り物にも最適です。
皆様からの寄付金を大切に活用しております‼
小布施町では、皆様からお寄せいただいた寄付金を「小布施ふるさと応援基金」に積み立てて、皆さんの想いにお応えできるよう次の事業に使わせていただいております。

平成28年度充当金額 20,000千円
近年の猛暑、熱中症対策として、集中して学習できる環境を整え、子どもたちの多様な学びの場を創出するため、小学校の全ての普通教室にエアコンの設置が終了しました。

平成28年度充当金額 10,000千円
葛飾北斎が滞在した歴史的建造物「高井鴻山記念館翛然楼」を後世へ引き継ぎ社会教育の充実を図るため、耐震補強や北斎の居た当時の状態に近づける復原工事を行いました。

平成28年度充当金額 7,428千円
小布施の景観を代表する「栗の小径」。栗の間伐材を敷きつめた遊歩道は、木の温もりと優しさが小布施町のおもてなしとして歩く皆さんにお伝えします。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。