岐阜県 - (ぎふけん   ぎふけん)

鵜と鮎のブローチセット 草木染めのコースター付き

木の温かみのある「鵜」と「鮎」の木製ブローチです。 1300年以上の歴史と伝統をもち、国の重要無形民俗文化財に指定された漁法が特徴的な「ぎふ長良川の鵜飼」。 鵜匠と鵜の息の合った漁の様子は、迫力満点で見る人を魅了します。そんな岐阜長良川の伝統文化である鵜飼の、「鵜」と「鮎」をモチーフにした木製のブローチです。 鮎には「飛騨産のブナ」、鵜には「ヤマザクラ」を使い、それぞれの特徴を最大限に生かした、なんとも愛くるしいデザインです。 サイズが少し大きめで、ちょっとリアルな感じが服や帽子、カバンのワンポイントとしても大活躍です。 オリジナル限定販売のため、他の人と差別化できるところもオススメのポイントです! 草木染めのオリジナルコースター付き! スギの葉で染めた「このは染」と、ヒノキの幹で染めた「きなり染」の草木染めをしたコースターをセットしてお届けするので、プレゼントとしても◎ シンプルなコースターはとても使い勝手がいいですよ!

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
※画像はイメージです。 ブローチセット  「鵜」ブローチ 1個 (約7㎝×2㎝) 「鮎」ブローチ 1個 (約7㎝×2㎝) 草木染めコースター  「きなり染」 1枚 (約11㎝×11㎝) 「このは染」 1枚 (約11㎝×11㎝)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス