『シュタラクタイ』 日本伝統美のネクタイ 空紐×銀鼠色
日本の伝統美をモチーフにした斬新なループタイ。 伝統である組紐の技法を用いた菊結びと切房紐を組み合わせています。 絹100%(洗濯不可) 発送:株式会社吉田法衣店
シュタラクタイ
「シュタラクタイ」は僧侶が正装時に身に付ける修多羅(しゅたら)をモチーフにし、その雰囲気をデザインに落し込み、日常で身につけられる形にしました。
胸元をオシャレに飾るアイテムとしてオールシーズンで着用できます。
また菊結びは、結んだ形が菊に似ていることから名付けられ、延命長寿の縁起の良い飾り結びです。
シュタラクタイは、熟練の職人が糸を染め1本ずつ丁寧に紐を組み上げ作られています。








吉田法衣店

吉田法衣店は、明治23年、浄土真宗 真宗大谷派 大垣別院の近くにて創業いたしました。京都西陣織の生地を使用し、創業以来、和裁技術を日々洗練し、熟練の仕立て職人の手により、地元大垣をはじめ、全国の東本願寺の僧侶の方々に法衣を調進しております。
ホームページでは、五条袈裟・畳袈裟などの商品紹介や、白衣・半襦袢などの通信販売(ネットショッピング)、また、本願寺派の布袍・五条袈裟も販売しております。
-
『シュタラクタイ』 日本伝統美のネクタイ
日本の伝統美をモチーフにした斬新なループタイ。\\n伝統である組紐の技法を用いた菊結びと切房紐を組み合わせています。\\n\\n検索用 修多羅 シュタラクライ ネクタイ \\n\\n絹100%(洗濯不可)\\n\\n発送:株式会社吉田法衣店
容量:シュタラクタイ:1本\\n【サイズ】\\n菊結び 縦×横 約9㎝×9㎝\\n切房紐 約68㎝(全体136㎝)
申込:通年
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。