ARROW SIGN(矢印型案内ボード) Toilet /MEN
-ARROW SIGN- 矢印型の案内ボード。 クロカワ鉄を使用した鉄製看板です。 ここはトイレですよ、こっちは自転車置場ですよ、と文字ではなく絵文字で導く。 壁に平行に設置するのではなく飛び出させることで遠くからでも確認できてしまいます。 デザインは4タイプよりお選びください。 1 Bicycle 2 Toilet /TWO FACE 3 Toilet /MEN 4 Toilet /WOMEN ※ネジやビスは付属しておりません。ご自身でご準備ください。 ※外で使用の場合は錆びることを念頭においてご使用ください。 SIZE:1・2 / W205×D50×H110 mm 3・4 / W170×D50×H110 mm 素材:鉄(クロカワ)、クリア塗装 - 特記事項 - ・鉄を使用した商品は、素材がもつ本来の風合いを活かすことを大事にしています。 溶接跡や傷、多少のサビや塗装の剥がれ・ムラ等は不良とはみなしていません。 手作りのため多少のサイズ誤差がある場合がありますのでご了承ください。 ・鉄商品は使用していくうちに酸化が進行し、サビが発生する場合があります。 SIKAKUでは、経年変化や劣化も素材の持つ特徴、表情の一つとして考えています。 ご理解のうえお買い求めください。 ・屋外に放置し続けたり、高温多湿の場所には設置しないでください。 鉄の酸化を早め、サビの原因になります。 雨に濡れた場合はすぐに拭いてください。 ・本商品は鉄製品ですので箇所によっては鋭利な部分もございます。 扱いの際にはご注意ください。 発送:株式会社 佐久間工業 (サインボード ピクトサイン アイアン家具 看板 クロカワ鉄製 トイレサイン おしゃれ看板 カフェ)
- 容量
- 1個 Toilet ・MEN / W170×D50×H110 mm 素材:鉄(クロカワ)、クリア塗装 ※ネジやビスは付属しておりません。ご自身でご準備ください。 ※外で使用の場合は錆びることを念頭においてご使用ください。
SIKAKU


死角(SIKAKU)を愉しむ
ふだんの目が届かないところ
身近過ぎて見えないところ
そんな暮らしの中の死角を
なにげに愉しむ暮らしの提案

ヒトもそれぞれ モノもそれぞれ
素材のもつ個性をいかすため、塗装などを施さず
経年変化を愉しむつくりとなっています
そのため、汚れなどがもともと付着していたり
だんだんサビが発生することがあります

SIKAKU PRODUCT
SIKAKUの商品は生まれるきっかけとなるストーリーが
存在し、物語があります
その形無き部分を表現するには、大量生産では出せない部分も多分にあり
手作業にて制作をすることにこだわりを持っています
金具の1つ、ネジ切り1つ、その一つ一つにSIKAKUの
泡沫のような淡く熱い物語が詰まっています

お手入れについて
家具・インテリア

・鉄
SIKAKUの商品の中には鉄で出来たものが多くあります。
ほとんどのものは素材を楽しんでもらいたいと思い、
クリア塗装で仕上げてあります。
そのため、経年変化や使用場所によってサビが発生いたします。
(外で使用しない限り、真っ赤に錆びるようなことはありません)
気になる方は、定期的にオリーブオイルやサラダ油でも構いませんので
サッと拭き上げていただければ保護膜として効果が得られます。
・木材
天板などの塗装は植物性のオイルにて仕上げてありますので、
お子様やアレルギーがある方でも安心してご使用できます。
また経年変化や脂質、使用環境などで飴色の変化を楽しめるように、
ウレタンなどのコーティングはしておりません。
水拭きをすると多少色が落ちることがあります。
無垢材の商品は、長く使うと割れや反りが発生する可能性があります。
SIKAKUの無垢木材は、すべて腹水率10%以下のものを使用しておりますが、
日本のような湿気や乾燥する気候環境、またエアコンや暖房の効く部屋では
割れ反りは避けて通ることができない問題です。
定期的なワックスメンテナンスを心がけてください。
SIKAKU的には、自然材であり息をしているという証明でもあることから
割れや反りも愛でて共に暮らす心のゆとりと考えてもらえたら、、と思います。
看板

・鉄部
クロカワ素材の看板は、クリア塗装してありますので、
使用環境でサビが発生します。
酸化被膜がありますので、一気に赤茶に錆びるようなことはありません。
経年変化でゆっくり味わいを持たせて変化していきます。
また、塗装された看板も、耐候性焼付塗料を施してありますが、
100%錆びないというわけではありません。
数年使用いただく過程で、傷やもらいサビ等によりサビは発生します。
・カッティングシート
SIKAKUのカッティングシートはすべて耐候性のものを使用しておりますが、
屋外で使用、特に常に雨にあたる場所では剥がれ易くなる可能性があります。

